2006日豪交流年 オーストラリア 資料一覧

No.資料の種類 タイトル著者名 出版社出版年
1 図書 アデレード-南オーストラリアのユートピア-(とんぼの本) 菊間潤吾著 上釜一郎写真 新潮社 2005
2 図書 アボリジナル-オーストラリアに生きた先住民族の知恵- ジェフリー・ブレイニー著 越智道雄訳 高野真知子訳 サイマル出版会 1984
3 図書 アボリジナル・ランド(幻冬舎文庫 た-5-5) 谷村志穂〔著〕 幻冬舎 2001
4 図書 アボリジニー神話 K.ラングロー・パーカー著 H.ドレーク=ブロックマン編 松田幸雄訳 青土社 1996
5 図書 アボリジニ美術(岩波世界の美術) ハワード・モーフィ著 松山利夫訳 岩波書店 2003
6 図書 いつだって自分さがし-オーストラリア子連れ留学記- 成瀬まゆみ著 WAVE出版 1997
7 図書 愛しきリゾートホテル-Small & luxurious hotels タイ/バリ/ハワイ/オーストラリア/フロリダ- 津田政廣取材・文 梶洋哉写真 文化出版局 2000
8 図書 オーストラリア-多文化社会の選択-(岩波新書 新赤版682) 杉本良夫著 岩波書店 2000
9 図書 オーストラリア 1(NHK海外シリーズ) 福島健次著 日本放送出版協会 1978
10 図書 オーストラリア 2 福島健次著 日本放送出版協会 1978
11 図書 オーストラリアA to Z(丸善ライブラリー 087) 堀武昭著 丸善 1993
12 図書 オーストラリアを知るための48章(エリア・スタディーズ) 越智道雄著 明石書店 2000
13 図書 オーストラリア解剖 永井浩著 晶文社 1991
14 図書 オーストラリア変わりゆく素顔 大津彬裕著 大修館書店 1995
15 図書 オーストラリア暮らし入門(外国暮らしのための生活情報) ICS国際文化教育センター編 大修館書店 1998
16 図書 オーストラリア景観史-カントリータウンの盛衰- 金田章裕著 大明堂 1998
17 図書 オーストラリア初期建築探訪-シドニー・ホバート・メルボルン-(建築巡礼 45) 岡本美樹著 丸善 2000
18 図書 オーストラリア人(カルチャーショック 12) イルザ・シャープ著 坂本憲一訳 村上和久訳 河出書房新社 2000
19 図書 オーストラリア人物語 大津彬裕著 大修館書店 1996
20 図書 オーストラリア政治入門 D.ジェンシュ著 関根政美訳 関根薫訳 慶応通信 1985
21 図書 オーストラリア大自然の旅(とんぼの本) 橋本〓元著 桐山秀樹著 新潮社 1989
22 図書 オーストラリアって、おもしろい! 増補版 坂井昭彦著 新泉社 2000
23 図書 オーストラリア的生活術 岡上理穂著 出窓社 2000
24 図書 オーストラリアでロングステイ(ラシン特選ブックス 大人の海外暮らし国別シリーズ) ラシン編集部編 イカロス出版 2004
25 図書 オーストラリアとニュージーランド-多文化国家の素顔とその背景- 久村研著 三修社 2001
26 図書 オーストラリア入門 竹田いさみ編 森健編 東京大学出版会 1998
27 図書 オーストラリア・ニュージーランド移住計画-セカンドライフは、大自然の中で!- ラストリゾート監修 学習研究社 2005
28 図書 オーストラリア・ニュージーランドの教育 石附実編 笹森健編 東信堂 2001
29 図書 オーストラリア・ニュージーランド花の旅 柳宗民著 筑摩書房 1990
30 図書 オーストラリアの外交政策(オーストラリア・シリーズ 13) J.カミレリ著 小林宏訳 勁草書房 1987
31 図書 オーストラリアの州別概況(海外調査シリーズ no.301) 日本貿易振興会編集 日本貿易振興会 1991
32 図書 オーストラリアの小学校に子どもたちが飛びこんだ-子連れ移住のトホホとワハハ!- 柳沢有紀夫著 スリーエーネットワーク 2002
33 図書 オーストラリアの鉄道がわかる本 高木茂著 成山堂書店 1999
34 図書 オーストラリアの花(JTBキャンブックス 世界・花の旅) 柳宗民著 日本交通公社出版事業局 1996
35 図書 オーストラリアの花100 相原正明〔ほか〕著 阪急コミュニケーションズ 2005
36 図書 オーストラリアの人々 クレイグ・マクグレガー著 穐田照子監訳 PMC出版 1987
37 図書 オーストラリアの日々-複合多文化国家の現在-(NHKブックス 542) 堀武昭著 日本放送出版協会 1988
38 図書 オーストラリアの魅力。-南半球で見つけた贅沢な時間-(HC-mook Figaro voyage)   阪急コミュニケーションズ 2005
39 図書 オーストラリアの歴史-多文化社会の歴史の可能性を探る 世界に出会う各国=地域史-(有斐閣アルマ) 藤川隆男編 有斐閣 2004
40 図書 オーストラリアビザガイド-暮らす・働く・学ぶ 夢を実現する情報源- 山口正人著 アルク 1997
41 図書 オーストラリア辺境(フロンティア)物語 大津彬裕著 大修館書店 1998
42 図書 オーストラリア文学史 ジェフリー・ダットン編 越智道雄監訳 研究社出版 1985
43 図書 オーストラリア-未来への歴史 島崎博著 古今書院 2004
44 図書 オーストラリア物語-歴史と日豪交流10話-(平凡社新書 050) 遠藤雅子著 平凡社 2000
45 図書 オーストラリア歴史の旅(朝日選書 407) 藤川隆男著 朝日新聞社 1990
46 図書 オーストラリア歴史物語 ジェフリー・ブレイニー著 加藤めぐみ訳 鎌田真弓訳 明石書店 2000
47 図書 オーストラリア6000日(岩波新書 新赤版159) 杉本良夫著 岩波書店 1991
48 図書 オーストリア=鉄道旅物語 長真弓文・写真 東京書籍 1998
49 図書 恐るべき空白(ハヤカワ文庫 NF48) アラン・ムーアヘッド著 木下秀夫訳 早川書房 1979
50 図書 恐るべき空白-死のオーストラリア縦断-(Hayakawa nonfiction masterpieces) アラン・ムーアヘッド著 木下秀夫訳 早川書房 2005
51 図書 オッジー、ザ・ラッキー・カントリー-“原始と未来の国”オーストラリア、その人、自然、そして私- 井川俊夫著 徳間書店 1989
52 図書 大人が旅するオーストラリア(コンプリート・ガイドブック) 菊間潤吾監修 新潮社 2005
53 図書 思いきって海外ひとり暮らしオーストラリア(世界のリゾートで暮らす) 國貞真理著 ノースランド出版 2005
54 図書 親から子へ幸せの贈りもの-自尊感情を伸ばす5つの原則- E.アンダーソン著 G.レッドマン著 C.ロジャース著 荒木紀幸監訳 江里口歡人 玉川大学出版部 1999
55 図書 概説オーストラリア史(有斐閣選書 915) 関根政美〔ほか〕著 有斐閣 1988
56 図書 風の国へ 椎名誠著. 駱駝狩り 椎名誠著.(新潮文庫 し-25-12)   新潮社 1994
57 図書 狩人の大地-オーストラリア・アボリジニの世界- 小山修三著 雄山閣出版 1992
58 図書 暮しの中のシドニー-オーストラリアを知りたいあなたに- 遠藤雅子著 暮しの手帖社 2002
59 図書 くるま昭和史物語-昭和30年代のヒーローたち- 小磯勝直著 JAF出版社 1988
60 図書 現代オ-ストラリアの政治 D.ソロモン著 川口浩、 竹田いさみ訳 敬文堂 1982
61 図書 コアラの国と桜の国 古賀邦平共著 ディビッド・マイヤー共著 海南書房 1992
62 図書 号令のない学校-オーストラリアの教育感覚-(ちくま文庫 さ11-1) 佐藤真知子著 筑摩書房 1994
63 図書 極楽オーストラリアの暮らし方 柳沢有紀夫著 山と渓谷社 2001
64 図書 子連れでオーストラリア安心(得)ガイド コンパッソ著 メイツ出版 2004
65 図書 ゴールドコースト便り-住んでみて、感じたままのオーストラリア- 佐藤陽三著 文芸社 2004
66 図書 こんちゅうえあわせ-手作り布の絵本と遊具- 野口光世著 偕成社 2002
67 図書 残酷な楽園-ライフ・イズ・シット・サンドイッチ- 降籏学著 小学館 1997
68 図書 サンティアゴ巡礼の道(とんぼの本) 檀ふみほか著 新潮社 2002
69 図書 60’sポップスグラフィティ-黄金伝説 エルビスが青春だった- 桐谷浩史編 立風書房 1988
70 図書 シドニー-青空の下のびのび生活-(フラヌール 22)   ノヴァ 2006
71 図書 シドニー迷走紀行(Writer & cityシリーズ) ピーター・ケアリー著 宮木陽子訳 ディーエイチシー 2005
72 図書 シドニー物語-2000年オリンピックのまちを歩く- 大津彬裕著 大修館書店 1997
73 図書 柴谷博士の世界の料理-オーストラリア発- 柴谷篤弘著 径書房 1998
74 図書 人生は博覧会日本ランカイ屋列伝 橋爪紳也著 晶文社 2001
75 図書 新世界の文化エトス-オーストラリアの場合-(英米文学シリーズ 23) 越智道雄著 評論社 1984
76 図書 生命の大地-アボリジニ文化とエコロジー- デボラ・バード・ローズ著 保苅実訳 平凡社 2003
77 図書 精霊たちのメッセージ-現代アボリジニの神話世界-(角川選書 276) 松山利夫著 角川書店 1996
78 図書 精霊の民アボリジニー(世界人権問題叢書 8) 白石理恵著 明石書店 1993
79 図書 赤道に沿って 上(マーク・トウェインコレクション 14-A) マーク・トウェイン著 飯塚英一訳 彩流社 1999
80 図書 セミリタイアのすすめ-シドニーの12か月- 永淵閑著 文香社 1999
81 図書 太平洋国家オーストラリア 川口浩編 渡辺昭夫編 東京大学出版会 1988
82 図書 他人が気になって仕方ない人たち-つらい人間関係から人生をとり戻す方法- ロバート・ヘムフェルト著 フランク・ミナース著 ポール・メイヤー著 水澤都加佐訳 PHP研究所 1999
83 図書 近づかない地平線-激走!オーストラリア大陸12、000km- 西木正明著 文藝春秋 1982
84 図書 手づくり布の絵本 No.11 かくれんぼだあれ   ふきのとう文庫 1998
85 図書 時のない島-オーストラリア、ノーザン・テリトリーの旅- 谷村志穂著 エフエム東京 1995
86 図書 都市のアボリジニ-抑圧と伝統のはざまで- 鈴木清史著 明石書店 1995
87 図書 とっておきシドニー-カンガルー・マインドで、ちっちゃな路地裏まで完全マニュアル- 清水健司著 情報センター出版局 1989
88 図書 隣のアボリジニ-小さな町に暮らす先住民-(ちくまプリマーブックス 137) 上橋菜穂子著 筑摩書房 2000
89 図書 ニュー・ウーマン(知的生きかた文庫 ち2-1) 千葉敦子著 三笠書房 1987
90 図書 熱風大陸-ダーウィンの海をめざして-(講談社文庫 し32-3) 椎名誠〔著〕 講談社 1991
91 図書 熱風大陸-ダーウィンの海をめざして- 椎名誠著 山本皓一写真 講談社 1988
92 図書 年金でもできる海外ふたり暮らし オーストラリア パース編 中村聡樹著 中央公論新社 2001
93 図書 馬車よ、ゆっくり走れ 東山魁夷著 新潮社 1971
94 図書 100%オージーライフ 豊永典子著 春風社 2005
95 図書 ぶらり散策懐かしの昭和-消えゆく昭和の建物をたずねて- 町田忍著 扶桑社 2001
96 図書 町-高梨豊写真集- 高梨豊著 朝日新聞社 1977
97 図書 緑の森のバイリンガル-多言語多文化社会での子育て、オーストラリアでの実践- 渡辺鉄太著 三修社 2005
98 図書 南十字星下の黄金-金をめぐるオーストラリアの歴史- ビル・ピーチ著 越智道雄訳 リブロポート 1986
99 図書 もっと知りたいアボリジニ-アボリジニ学への招待- 青山晴美著 明石書店 2001
100 図書 もっと知りたいオーストラリア 中野不二男編 弘文堂 1990
101 図書 物語オーストラリアの歴史-多文化ミドルパワーの実験-(中公新書 1547) 竹田いさみ著 中央公論新社 2000
102 図書 遊歩都市-もうひとつのオーストラリア- 粉川哲夫著 冬樹社 1983
103 図書 ユーカリの森に生きる-アボリジニの生活と神話から-(NHKブックス 697) 松山利夫著 日本放送出版協会 1994
104 図書 ゆとり世代の遊学旅行-中高年の新しいライフスタイル オーストラリア・ニュージーランド- オセアニア交流センター編 三修社 2003
105 図書 駱駝狩り 椎名誠文・写真 朝日新聞社 1989
106 図書 ワインを飲みにオーストラリア 森枝卓士写真と文 早川書房 1997
107 図書 私は25歳、日本語教師-赴任先はオーストラリア- 町田純子著 ビジネス社 1993
108 図書 オーストラリア(目で見る世界の国々 9) スティーヴン・C.ファインスタイン著 吉野美耶子訳 国土社 1992
109 図書 オーストリア(目で見る世界の国々 17) トム・ストライスグス著 後藤安彦訳 国土社 1993
110 図書 きみにもできる国際交流 11 オーストラリア・ニュージーランド 中西輝政総監修 偕成社 2000
111 図書 世界各地のくらし 9 オーストラリアのくらし-日本の子どもたちがみた、移民の国オーストラリア-   ポプラ社 1995
112 図書 先住民族シリーズ 4 オーストラリアのアボリジニー 河津千代訳 リブリオ出版 1989
113 図書 手作り布の絵本と遊具-子どもの世界をひろげる-布の絵本と遊具の作り方- ふきのとう文庫編著 偕成社 1986
114 図書 手作り布の遊具-子どもの遊びをひろげる 作り方と遊び方-1 ぐるーぷ・もこもこ編著 偕成社 1985
115 図書 手作り布の遊具-子どもの遊びをひろげる 作り方と遊び方-2 ぐるーぷ・もこもこ編著 偕成社 1986
116 図書 読み聞かせのためのブックリスト-高学年版- 親子読書・地域文庫全国連絡会編 親子読書地域文庫全国連絡会 2003