「第4回 調布まちゼミプチ図書リスト」2016.1月~2016.5月
まちゼミプチ
☆2016年1月15日現在
アロマのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 調香師の手帖(ノオト)-香りの世界をさぐる-(朝日文庫 な30-1) | 中村祥二著 | 朝日新聞出版 | 2008 |
2 | 図書 | アロマテラピーの科学 | 鳥居鎮夫編 | 朝倉書店 | 2002 |
3 | 図書 | 佐々木薫のアロマテラピー紀行-世界のハーブと精油のルーツを訪ね、その魂を知る旅- | 佐々木薫著 | 主婦の友社 | 2012 |
4 | 図書 | 精油・植物油ハンドブック-健康と癒しのアロマ・オイル100種- | ジェニー・ハーディング著 椎名佳代訳 林真一郎監修 | 東京堂出版 | 2010 |
ウクレレのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 大人のためのウクレレ入門-楽しく弾いて即上達!- | 津田昭治著 | ヤマハミュージックメディア | 2007 |
2 | 図書 | 新ウクレレ大図鑑 | 関口和之著 | リットーミュージック | 2010 |
3 | 図書 | はじめてのウクレレメンテナンスブック | IWAO著 | ヤマハミュージックメディア | 2014 |
4 | 図書 | ウクレレDIY完全ガイド-初心者・未経験者でも完成できる!-(リットーミュージック・ムック Rittor Music D | 小柳洋平監修/型紙製図/製作実演 | リットーミュージック | 2014 |
ストレッチのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | ストレッチまるわかり大事典 | 長畑芳仁著 | ベースボール・マガジン社 | 2011 |
2 | 図書 | 関節ほぐしストレッチ-腰痛・肩コリに効く!- | 池田佐和子著 | 主婦と生活社 | 2013 |
3 | 図書 | 骨・関節・筋肉の構造と動作のしくみ-リアルイラストでわかりやすい! オールカラー | 深代千之監修 | ナツメ社 | 2014 |
4 | 図書 | ヨガ&ピラティスの教科書-50歳からはじめる アクティブな50代・60代・70代を応援!- | 中村尚人監修 | 滋慶出版/土屋書店 | 2014 |
髪・ヘアアレンジのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 髪の毛を切るってなんだろう-美容師・理容師も意外に知らないヘアカットとハサミの世界-(アグネ承風社新書 002) | 水谷裕一著 柴田卓也著 朝倉健太郎著 朝倉裕登著 | アグネ承風社 | 2015 |
2 | 図書 | 手づくりのヘアアクセサリー-ヘアアレンジが楽しくなるレースと花モチーフのかわいい髪飾り シュシュ・ヘアバンド・カチューシ | 内田瑞恵著 | 池田書店 | 2009 |
3 | 図書 | なぜカツラは大きくなったのか?-髪型の歴史えほん- | キャスリーン・クルル文 ピーター・マローン絵 宮坂宏美訳 | あすなろ書房 | 2012 |
4 | 図書 | ヘアアレンジ完全マスターBOOK-豊富なプロセスとイラスト図解でよくわかる- | 山岸敦子監修 | 世界文化社 | 2014 |
キックボクシングのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | ボクサ・フィットネス-体脂肪&ストレスKO! ボクシング・エクササイズで全身を引き締める!-(f.i.t.books) | 竹原慎二著 畑山隆則著 | 日本文芸社 | 2004 |
2 | 図書 | アスリートとして知っておきたいスポーツ動作と身体のしくみ | 長谷川裕著 | ナツメ社 | 2010 |
3 | 図書 | 図解スポーツトレーニングの基礎理論 新版 | 横浜市スポーツ医科学センター編 | 西東社 | 2013 |
4 | 図書 | スポーツ科学の教科書-強くなる・うまくなる近道-(岩波ジュニア新書 702) | 谷本道哉編著 石井直方監修 | 岩波書店 | 2011 |
呼吸・足裏・ふくらはぎのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 奇跡の呼吸力-心身がよみがえるトレーニング-(ちくま新書 1021) | 有吉与志恵著 | 筑摩書房 | 2013 |
2 | 図書 | 足のお悩み丸ごと解決!クリニック(日経BPムック) | 日経ヘルス編 | 日経BP社 | 2012 |
3 | 図書 | おうちでできるリフレクソロジー&フットケア | 塩屋紹子監修 | 成美堂出版 | 2006 |
4 | 図書 | ふくらはぎケアマッサージでお悩み解決! | 室谷良子指導 川嶋朗監修 | 洋泉社 | 2011 |
ジャイロキネシスのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 「呼吸」力学-体の痛み・不調が消える!- | 井本邦昭著 | 主婦と生活社 | 2013 |
2 | 図書 | 呼吸はだいじ-「ゆっくり吐いて吸う」は、最高の健康法- | 帯津良一著 | マガジンハウス | 2013 |
3 | 図書 | 関節ストレッチ&トレーニング-からだの動きを自力で取り戻す- | 矢野啓介監修 加藤賢二監修 | スタジオタッククリエイティブ | 2012 |
4 | 図書 | 骨・関節・筋肉の構造と動作のしくみ-リアルイラストでわかりやすい! オールカラー | 深代千之監修 | ナツメ社 | 2014 |
終活のブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 間違いだらけの終活-正しい終活の方法-(経営者新書 135) | 三浦直樹著 | 幻冬舎メディアコンサルティング | 2015 |
2 | 図書 | 本当に役立つ「終活」50問50答-今から備えれば家族も自分も安心- | 尾上正幸著 | 翔泳社 | 2015 |
3 | 図書 | 「終活」バイブル-親子で考える葬儀と墓-(中公新書ラクレ 463) | 奥山晶子著 | 中央公論新社 | 2013 |
4 | 図書 | 人生卒業のために書き残すファイナルノートBOOK | 林清子著 | 幻冬舎ルネッサンス | 2012 |
ステンドグラスのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 宇野澤辰雄の世界-日本のステンドグラス- | 宇野澤辰雄〔作〕 増田彰久写真 田辺千代文 | 白揚社 | 2010 |
2 | 図書 | 世界ステンドグラス文化図鑑 | ヴァージニア・チエッフォ・ラガン著 メアリ・クラーキン・ヒギンス著 別宮貞徳監訳 | 東洋書林 | 2005 |
3 | 図書 | 日本のガラス | 土屋良雄著 藤森武写真 | 紫紅社 | 1987 |
4 | 図書 | 歴史にみる「日本の色」 | 中江克己著 | PHP研究所 | 2007 |
ストレッチのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | イラスト版からだのつかい方・ととのえ方-子どもとマスターする45の操体法-改訂新版 | 橋本千春著 稲田稔著 川村秋夫著 川上吉昭著 橋本雄二監修 | 合同出版 | 2015 |
2 | 図書 | 症状別みんなのストレッチ-「痛い」「つらい」がすっきり!- | 宮地元彦著 | 小学館 | 2012 |
3 | 図書 | フィットネスIQ-知識でカラダを変える本。-(SJ sports) | 齊藤邦秀著 | スキージャーナル | 2008 |
4 | 図書 | 首・肩・腰スッキリ!体調改善!簡単ながらストレッチ(らくらく健康シリーズ) | 長野茂著 萱沼文子著 | SBクリエイティブ | 2014 |
セキュリティーのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | PCのウイルスを根こそぎ削除する方法(Software Design plusシリーズ) | 本城信輔著 | 技術評論社 | 2011 |
2 | 図書 | 暗号-情報セキュリティの技術と歴史-(講談社学術文庫 2114) | 辻井重男〔著〕 | 講談社 | 2012 |
3 | 図書 | サイバーセキュリティ読本 | 一田和樹著 | 原書房 | 2013 |
4 | 図書 | わかりすぎる情報セキュリティの教科書-いい人も悪い人もいるインターネットの世界- | SCC教育事業推進本部セキュリティ教育部編著 | エスシーシー | 2014 |
パソコンのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | パソコンの仕組みの絵本-パソコンの実力がわかる9つの扉 CPUやメモリ、周辺機器の役割が分かる- | アンク著 | 翔泳社 | 2010 |
2 | 図書 | 分解ずかん 8 パソコンのしくみ | 岩崎書店 | 2002 | |
3 | 図書 | 実物でたどるコンピュータの歴史-石ころからリンゴへ-(東京理科大学坊っちゃん科学シリーズ 2) | 東京理科大学出版センター編 竹内伸著 | 東京書籍 | 2012 |
4 | 図書 | 今すぐ使えるかんたん自作パソコン-Windows8/8.1対応版- | リンクアップ著 | 技術評論社 | 2014 |
5 | 図書 | 80年代マイコン大百科-懐かしくて新しい30年前のパソコン事情 永久保存版- | 佐々木潤著 | 総合科学出版 | 2013 |
バレエのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 名作バレエ50鑑賞入門-これだけは知っておきたい- | 渡辺真弓文・監修 瀬戸秀美写真 | 世界文化社 | 2012 |
2 | 図書 | バレエ・ヒストリー-バレエ誕生からバレエ・リュスまで ビジュアル版- | 芳賀直子著 | 世界文化社 | 2014 |
3 | 図書 | バレエのなやみSOS | クララ編 | 新書館 | 2009 |
4 | 図書 | バレエ食-バレリーナなら必ず知っておきたい食事のこと- | 成田和子著 富村京子著 | 誠文堂新光社 | 2012 |
ハワイのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | ロミロミ-ハワイアンスピリチュアルトリートメント- | 宍倉留美著 | BABジャパン | 2007 |
2 | 図書 | ハワイアンダイエット | 藤田沙世著 | 小学館 | 2002 |
3 | 図書 | キャシー中島のハワイアンキルト 5(Heart warming life series) | キャシー中島著 | 日本ヴォーグ社 | 2009 |
4 | 図書 | アロハ検定オフィシャルブック | アロハ検定協会編著 〔浅海伸一〕〔監修〕 〔エギル・マグネ・フセボ〕〔監修〕 〔 | ダイヤモンド・ビッグ社 | 2010 |
ピラティスのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | ヨガ&ピラティスの教科書-50歳からはじめる アクティブな50代・60代・70代 | 中村尚人監修 | 滋慶出版/土屋書店 | 2014 |
2 | 図書 | 体幹力アップ!くびれをつくる!1日5分!「座ってピラティス」(講談社の実用boo | 澤田美砂子著 | 講談社 | 2012 |
3 | 図書 | ダーシー・バッセルのやさしいピラティス-コアプログラム・レッスン- | ダーシー・バッセル著 川越まどか訳 | 新書館 | 2006 |
4 | 図書 | カラダが変わる!姿勢の科学(ちくま新書 1115) | 石井直方著 | 筑摩書房 | 2015 |
風水のブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | パワーストーン・宝石事典122-幸せを呼び込む 石の持つ神秘の力と幸運の活用法- | マドモアゼル・ルナ編著 LUCKY COMPANY編著 | 日本文芸社 | 2010 |
2 | 図書 | 目的で選ぶパワーストーン完全ガイド | 二瓶誠子著 | グラフ社 | 2006 |
3 | 図書 | パワーストーン組み合わせブレスレット-あなたに必要な石がわかる- | 日本パワーストーン協会著 | マガジンランド | 2015 |
4 | 図書 | 風水-気と古代風景学の秘密-(アルケミスト双書) | リチャード・クレイトモア著 山田美明訳 | 創元社 | 2013 |
補聴器のブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | よくわかる補聴器選び-買い方・使い方・難聴の理解を全サポート-2015年版(ヤエスメディアムック 448) | 関谷芳正監修・著 | 八重洲出版 | 2014 |
2 | 図書 | 驚異の小器官耳の科学-聞こえる仕組みから、めまい、耳掃除まで-(ブルーバックス B-1884) | 杉浦彩子著 | 講談社 | 2014 |
3 | 図書 | よい聞こえのために-難聴と補聴器について- | クラウス・エルバリング著 キーステン・ヴォースー著 オーティコン「よい聞こえのた | 海文堂出版 | 2008 |
4 | 図書 | 補聴器完全マニュアル~耳と上手に付き合う方法 | 古宮仁共著 須山慶太共著 | 文芸社 | 2001 |
ヨガ・ピラティスのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | ヨガ&ピラティスの教科書-50歳からはじめる アクティブな50代・60代・70代を応援!- | 中村尚人監修 | 滋慶出版/土屋書店 | 2014 |
2 | 図書 | 体幹力アップ!くびれをつくる!1日5分!「座ってピラティス」(講談社の実用book) | 澤田美砂子著 | 講談社 | 2012 |
3 | 図書 | からだが硬い人のヨガ-ほぐしエクササイズで憧れのヨガのポーズがとれるようになる- | RIE監修 | マイナビ | 2014 |
4 | 図書 | カンタン!すぐ効く!デスクトップヨガ | 龍村修監修 | 自由国民社 | 2013 |
餃子のブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | たれ・ソース・ドレッシング300レシピ-この味決まった!がいつでも作れるようになる-(実用No.1シリーズ) | 検見崎聡美著 | 主婦の友社 | 2014 |
2 | 図書 | 手作りラー油&極うまレシピ-“食べるラー油”が自分で作れる!- | 柳澤英子著 | 河出書房新社 | 2010 |
3 | 図書 | 首都圏発B級ご当地グルメドライブ(昭文社ムック) | 昭文社 | 2012 | |
4 | 図書 | 1つの生地で餃子も、めんも、パンも!-ユーラシアの粉物語- | 荻野恭子著 | 文化出版局 | 2010 |
サンボのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | サンボ-ユーラシアに生まれた格闘技-(ユーラシア・ブックレット no.99) | 古賀徹著 ビクトル古賀監修 | 東洋書店 | 2006 |
2 | 図書 | ロシアとサンボ-国家権力に魅入られた格闘技秘史- | 和良コウイチ著 | 晋遊舎 | 2010 |
3 | 図書 | 久遠の闘い-サンボの創始者V・オシェプコフと心の師聖ニコライ- | アナトリー・フロペツキー著 水野典子訳 織田桂子訳 | 未知谷 | 2015 |
4 | 図書 | 海を渡った柔術と柔道-日本武道のダイナミズム- | 坂上康博編著 | 青弓社 | 2010 |
セルフマッサージのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 美に効くツボ-NHKきれいの魔法 保存版-(生活実用シリーズ) | 柳本真弓著 | NHK出版 | 2011 |
2 | 図書 | カラダ美人になる経絡リンパマッサージ&ツボ | 渡辺佳子〔著〕 | 学研パブリッシング | 2013 |
3 | 図書 | 魔法のツボ図鑑-ちょっとした不快症状からガンコな痛みまで きちんと押せる気持ちいい効く!- | 邱淑惠監修 | 主婦の友社 | 2015 |
4 | 図書 | 図解自分でできるかんたんツボ療法-東洋医学でやさしく治す-(かんたん+健康) | 出野陽二著 | 技術評論社 | 2007 |
フィットネスのブックリスト
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | フィットネスIQ-知識でカラダを変える本。-(SJ sports) | 齊藤邦秀著 | スキージャーナル | 2008 |
2 | 図書 | FNCバランスコンディショニング-Sports & fitness- | 阿部良仁企画・構成 日本ホリスティックコンディショニング協会監修 | スキージャーナル | 2005 |
3 | 図書 | カンタン快適!プチフィットネス-気軽だから続けられる“チリも積もればダイエット”- | 坂詰真二著 | ベースボール・マガジン社 | 2003 |
4 | 図書 | 運動に関わる筋肉のしくみ-徹底解剖 ビジュアル版- | 石井直方著 | 新星出版社 | 2014 |