金融機関との上手な付き合い方

金融機関との上手な付き合い方

☆2007年以降発行分

☆2013年11月8日現在

No. 資料の種類 タイトル 著者名 出版社 出版年
1 図書 日本企業を強くするM&A戦略(PHPビジネス新書 139) 菊地正俊著 PHP研究所 2010
2 図書 あしたのための「銀行学」入門-貸し渋りの真実から銀行の収益モデルまで-(PHPビジネス新書 099) 大庫直樹著 PHP研究所 2009
3 図書 なぜ税金で銀行を救うのか-庶民のための金融・財政入門- 片桐幸雄著 社会評論社 2012
4 図書 金融システム 第4版(有斐閣アルマ) 酒井良清著 鹿野嘉昭著 有斐閣 2011
5 図書 30分でつかむ!金融業界-会社・仕事の仕組みから最新事情まで- 白木達也著 西村吉正監修 日本実業出版社 2010
6 図書 日本銀行論-金融政策の本質とは何か-(NHKブックス 1204) 相沢幸悦著 NHK出版 2013
7 図書 日本銀行の機能と業務 日本銀行金融研究所編 有斐閣 2011
8 図書 わかりやすい銀行業務 全訂5版 加藤浩康著 金融財政事情研究会 2013
9 図書 事業会社のためのABL入門-動産・債権担保融資による新たな資金調達- 金城亜紀著 日本経済新聞出版社 2011
10 図書 融資円滑説明術-貸し渋り・貸し剥がしを防ぐ! 中小企業金融円滑化法に準拠- 中村中著 銀行研修社 2009
11 図書 銀行融資を3倍引き出す!小さな会社のアピール力-小さな会社でも景気が悪くても借りたいときに“がっちり”借りられる-(Do 東川仁著 同文館出版 2010
12 図書 中小企業経営者のための融資の基本100-銀行員と対等に交渉できる-(Do books) 川北英貴著 同文館出版 2007
13 図書 信用金庫の力-人をつなぐ、地域を守る-(岩波ブックレット no.850) 吉原毅著 岩波書店 2012
14 図書 信託の基礎 改訂 経済法令研究会編 経済法令研究会 2007
15 図書 いちばんやさしい投資信託スタートbook 2007(角川SSCムック マネーガイドシリーズ) マネープラス編集部編 角川SSコミュニケーションズ 2007
16 図書 金融ガイド 平成24年度   調布市商工会 2012
17 図書 中小企業のための金融の手引き 平成25年度版 東京都産業労働局金融部金融課編 東京都産業労働局金融部金融課 2013
18 図書 働くあなたと中小企業経営者のための支援ガイド 平成25年度 東京都産業労働局総務部総務課編 東京都産業労働局総務部総務課 2013
19 図書 金融情報システム白書 平成25年版 金融情報システムセンター編 財経詳報社 2012
20 図書 M&A実務ハンドブック-会計・税務・企業評価と買収契約の進め方-第5版 鈴木義行編著 安井淳一郎著 越智多佳子著 岡田昌也著 中央経済社 2010
21 図書 すぐに役立つ中小企業の「与信管理」実務Q&A 高井英男著 セルバ出版 2007
22 図書 いまなぜ信金・信組か-協同組織金融機関の存在意義- 安田原三編著 相川直之編著 笹原昭五編著 日本経済評論社 2007
23 図書 最新銀行業界の動向とカラクリがよ~くわかる本-業界人、就職、転職に役立つ情報満載-第3版(図解入門業界研究) 平木恭一著 秀和システム 2011
24 図書 日本銀行の基本と仕組みがわかる本-ポケット図解-(Shuwasystem business guide book) 久保田博幸著 秀和システム 2008