仕事も自分の時間も充実させる時短術~ワーク・ライフ・バランスを考える~
☆2017年8月4日現在
ワーク・ライフ・バランス
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | ワーク・ライフ・バランスと働き方改革 | 佐藤博樹編著 武石恵美子編著 | 勁草書房 | 2011 |
2 | 図書 | 女性研究者とワークライフバランス-キャリアを積むこと、家族を持つこと- | 仲真紀子編 久保(川合)南海子編 | 新曜社 | 2014 |
3 | 図書 | 働くママと子どもの〈ほどよい距離〉のとり方 | 高石恭子編 榊原洋一監修 | 柘植書房新社 | 2016 |
仕事の時短術
料理の時短術
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | お菓子にも、おかずにも。かんたんおいしい型なしタルト-時短スイーツ&おかずレシピ40- | 星野奈々子/著 | 日東書院本社 | 2016 |
2 | 図書 | 子どもと食べたい時短おやつ-働くママや自然派ママのための簡単&安心レシピ-(タツミムック) | 菅野のな著 | 辰巳出版 | 2016 |
3 | 図書 | 働くママの時短ごはん-作るのラクチン、子ども喜ぶ!- | 武蔵裕子/著 | 女子栄養大学出版部 | 2016 |
4 | 図書 | かんたん!ラクチン!作りおきのお弁当おかず315-おいしくて飽きない!ラクラクお弁当生活!- | 食のスタジオ編 | 西東社 | 2016 |
5 | 図書 | "塩フリージング"で冷凍保存が変わる-減塩にも!時短にも!うま味アップにも!-(別冊エッセ) | 濱田美里監修・料理 | 扶桑社 | 2015 |
6 | 図書 | 「時短」で作ると、料理は美味しい!-ウー・ウェン流77の簡単レシピ- | ウー・ウェン著 | マガジンハウス | 2015 |
7 | 図書 | ポリ袋でらくらくレシピ-おかずも!おやつも!漬物も!-(別冊NHKきょうの健康) | NHK出版 | 2015 | |
8 | 図書 | 時短だから続く、健康レシピ。-カラダを整える料理こそ手早く! 保存版-(Magazine house mook) | マガジンハウス | 2014 | |
9 | 図書 | Martコストコ15分レシピBOOK-「時短食材」でサプライズなごちそう!/「お助け調味料」はこう使う!-(Martブッ | 光文社 | 2013 | |
10 | 図書 | おいしい時短クッキング30分で4品できる月~金夕ごはんメニュー(eduコミュニケーションmook) | 東京ガス「食」情報センター編 | 小学館 | 2013 |
11 | 図書 | 忙しいママでもラクラク作れる子どもが喜ぶお弁当-「ひと工夫」で彩りよし、「子どもがパクパク食べてくれる」大好きなおかずを | 阪下千恵著 まちとこ編 | 辰巳出版 | 2013 |
12 | 図書 | 毎日おいしい!圧力鍋で時短レシピ | 堤人美著 | 西東社 | 2011 |
13 | 図書 | スーパー主婦おススメ!家電テクニック-キッチン編-(時短カンタン!) | 雄鶏社 | 2008 | |
14 | 図書 | これでラクになる!「キッチン時短術」-〈時間のプロ〉が教える- | あらかわ菜美著 | リヨン社 | 2006 |
掃除の時短術
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | ラクラクお掃除新津式汚れ落とし術 | 新津春子/著 | 産業編集センター | 2016 |
2 | 図書 | 楽ラク掃除の基本-いま「使える時間」×キレイにしたい「場所」で選ぶ- | 高橋ゆき著 | 学研パブリッシング | 2014 |
3 | 図書 | スーパー主婦おススメ!家事のワザ-掃除・洗濯編-(時短カンタン!) | 雄鶏社 | 2008 |
家事全般の時短術
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 欲しかった"あと1時間"を手に入れる時短家事メソッド-ゆとり上手な主婦が教える知的家事テクニック- | 本間朝子著 | ハローケイエンターテインメント | 2012 |
2 | 図書 | たった15分の「週末家事」-忙しい人ほどうまくいく!- | 沖幸子著 | 青春出版社 | 2012 |
3 | 図書 | ラクラク楽しい♪家事の基本大事典-最新保存版- | 成美堂出版編集部編 | 成美堂出版 | 2011 |
4 | 図書 | 朝1分から始める「朝家事」のすすめ!-朝食前に、お出かけ前に- | 沖幸子著 | PHP研究所 | 2009 |
介護との両立
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | ワーク介護バランス 1 ここまでできる働きざかりの介護 | 小山朝子著 | 旬報社 | 2015 |
2 | 図書 | ワーク介護バランス 2 コミュニケーションで変わる働きざかりの介護 | 小山朝子著 | 旬報社 | 2015 |
3 | 図書 | ワーク介護バランス 3 会社が支える働きざかりの介護 | 小山朝子著 | 旬報社 | 2015 |
男性の仕事と育児
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 一流の男が「育児」から学んでいる5つのビジネススキル(角川フォレスタ) | 嶋津良智著 | KADOKAWA | 2014 |
2 | 図書 | 新しいパパの働き方-仕事も家庭も!欲張りガイドブック- | ファザーリング・ジャパン著 | 学研教育出版 | 2014 |
3 | 図書 | 仕事と子育て男たちのワークライフバランス(幻冬舎ルネッサンス新書 028) | 中間真一著 鷲尾梓著 | 幻冬舎ルネッサンス | 2010 |
頑張りすぎて疲れた時に
ここまで,仕事も家事も両立する時短術について紹介してきました。 しかし,頑張りすぎて疲れてしまい,リラックスしたくなる時もあるのでは? そんなときには,こんな本はいかがでしょうか。
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 絵本 | トラのじゅうたんになりたかったトラ(大型絵本) | ジェラルド・ローズ文・絵 ふしみみさを訳 | 岩波書店 | 2011 |
2 | 絵本 | すばらしいとき(世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) | ロバート・マックロスキー文・絵 わたなべしげお訳 | 福音館書店 | 1978 |
3 | 図書 | のはらうた 1 | くどうなおこ作 | 童話屋 | 1984 |
4 | 図書 | 世界の美しいハチドリ | アマナイメージズ写真 アフロ写真 ゲッティーイメージズジャパン株式会社写真 上田恵介監修 笠原里恵監修 | パイインターナショナル | 2015 |
5 | 図書 | イルカと泳ぐ | 鈴木あやの著 | 新潮社 | 2013 |
6 | 図書 | しろもふ。-しろくてもふもふしたどうぶつ大集合- | もふ。研究会著 | 宝島社 | 2013 |
7 | 図書 | 笑顔のどうぶつ園-心がほぐれるリラックス写真集- | 松原卓二著 | メディアファクトリー | 2012 |
8 | 図書 | The pig life | Artlist Inc.著 | ゴマブックス | 2009 |
9 | 図書 | 死ぬまでに見たい!雪と氷の絶景 | エクスナレッジ | 2014 | |
10 | 図書 | オーロラ-世界で一番美しい光- | Pal Brekke文 Fredrik Broms写真 佐藤博厚訳 | 山と溪谷社 | 2015 |
11 | 図書 | 日本のイルミネーションBest-夜景のプロが絶対オススメする- | 丸々もとお著 丸田あつし著 | 廣済堂出版 | 2016 |
12 | 図書 | 工場夜景 | 工場ナイトクルーズ編 | 二見書房 | 2015 |
13 | 図書 | 作家のおやつ(コロナ・ブックス 144) | コロナ・ブックス編集部編 | 平凡社 | 2009 |
14 | 図書 | 江戸時代の和菓子デザイン | 中山圭子著 | ポプラ社 | 2011 |
15 | 図書 | 苔ボトル-育てる楽しむ癒しのコケ図鑑- | 佐々木浩之著 戸津健治著 | 電波実験社 | 2015 |
16 | 図書 | 園芸相談-NHK趣味の園芸-6 新版 観葉植物 | 日本放送出版協会 | 2009 | |
17 | 図書 | 癒しサロンをつくりたい人の本(小さなお店づくりのヒント) | 学研パブリッシング | 2014 | |
18 | 図書 | 「香り」の文化と癒やし-いのる、くらす、あそぶ。古代から現代まで 香りの多様な働き・作用で美と健康をサポートする-(香り | 渡邉映理著 | フレグランスジャーナル社 | 2016 |
19 | 図書 | 「もう疲れたよ…」にきく8つの習慣-働く人のためのアドラー心理学- | 岩井俊憲著 | 朝日新聞出版 | 2014 |
配付リストはこちらからご覧いただけます。