2015年度

バックナンバーは在庫がある限り配布しています。各図書館にお問い合わせください。

掲載している表紙、内容の転載はご遠慮ください。

ぶちねこ便2016年3月号表紙

2016年3月号 375号

  • 特集 東日本大震災から5年
  • 特集 絵を描く時のくせ
  • ポエム 再生(リセット)
  • セーラー服の歴史
  • 里己と橘かなりのシンポジウム
  • ポエム 2016年3月17日卒業
  • つけペンについて
  • ポエム 序章
  • ポエム 本当の心
  • 水木しげる先生について
  • 小説 とりあえず魔法少女!3
  • ポエム 君物語
  • ぬりえ

図書館員からひと言
今回の特集は、2本立てです。また、今月号にはアンケート用紙がついているので、ぜひ読者の皆さまのご意見・ご感想をお寄せください。

ぶちねこ便2016年2月号表紙

2016年2月号 374号

  • 特集 チョコ版ロシアンルーレットに入れたいもの
  • 小説 君がいなかったら2
  • ポエム 失踪世界 哨戒兵
  • 火輪と奏音のおえかきコーナー的な?第三回
  • ポエム I found it
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―11・12
  • 学戦通信その1
  • ポエム 少女は素直になれない。
  • ぬりえ

図書館員からひと言
今月号の発行日はバレンタインデー。ぶちねこ便記者達はチョコに何を入れるのか…?インパクト大の回答をお楽しみください。

ぶちねこ便2016年1月号表紙

2016年1月号 373号

  • 特集 新しくおせちに入れたいもの
  • 他己紹介 奏音さん&清美さん
  • 手紙のコト
  • 小説 とりあえず魔法少女!2
  • お正月といえば……?
  • ポエム 偽物~フェイク~
  • お正月だし、シンポジウムやろう!
  • 小説 君と過ごした夢 2
  • ポエム 1人は嫌いだ
  • 火輪と奏音のおえかきコーナー的な?第二回
  • お正月遊びの由来
  • ポエム お休み
  • 平成27年度第1回ビブリオバトルまとめ
  • ポエム いない世界は…
  • 新人紹介
  • ぬりえ

図書館員からひと言
お正月らしい記事がそろいました。ぶちねこ便で行ったビブリオバトルの報告も載っています。今年もぶちねこ便をどうぞよろしくお願いします。

ぶちねこ便2015年12月号表紙

2015年12月号 372号

  • 特集 ツリーに何かざる?
  • ポエム 12月24日(イブ)
  • 第1回火輪と奏音のおえかきコーナー的な?
  • 小説 君がいなかったら
  • 3.11のときに勇気や感動を与えたみんなの言動
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―8・9
  • ポエム 新着メールが1件あります
  • 音フェチについて
  • 第64回シンポジウム 奏音のつくった小説美叶と新人ぶちねこ便記者の美嘉の名前が同じという件についての会議
  • ぬりえ

図書館員からひと言
12月といえばクリスマスの季節です。ぶちねこ便記者がツリーに飾るものについて語っています。お手紙へのお返事も載っています。

ぶちねこ便2015年11月号表紙

2015年11月号 371号

  • 特集 もしもぶちねこ便記者が冬眠するなら?
  • ポエム 恋の治し方
  • 朝はご飯?それともパン?
  • 厨ニ病で何が悪いッ!? その1
  • 小説 君と過ごした夢 1
  • ポエム Extend war
  • ポエム 一人ぼっちの
  • 第63回シンポジウム 運動部と文化部が日常について語ってみた!!
  • 男の娘でボクっ子で萌え袖な人と、イケメンで七分袖な人について語る。
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―7
  • ポエム Pink
  • ぬりえ
  • 新人紹介

図書館員からひと言
寒さを感じる今日この頃。もしも冬眠するなら…?ぶちねこ便記者達の様々な冬眠スタイルをご覧ください。

ぶちねこ便2015年10月号表紙

2015年10月号 370号

  • 特集 運動会のぶっとんだ競技を考える
  • 第62回シンポジウム ハロウィンの空想してみた
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―6
  • かぼちゃ料理!!
  • ポエム ハロウィンの夜
  • 百人一首
  • オノマトペを語る。
  • ポエム Tricky Magic
  • ちょっとだけだれかに教えてみたくなる雑学
  • ぬりえ

図書館員からひと言
スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋…。今月号は運動会やハロウィンなど、10月らしい記事が盛りだくさんです。

ぶちねこ便2015年9月号表紙

2015年9月号 369号

  • 特集 ぶちねこ便記者の野望
  • 特集 猫の描き方
  • 他己紹介 時音さん&米原餅子さん
  • ポエム “Time Marionette”
  • 教えて!ぶちねこ便 小型機墜落事故
  • 小説 とりあえず魔法少女!1
  • ポエム 森のパーティータイム
  • こけしの絵付け方
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―5
  • ぬりえ

図書館員からひと言
アンケートでいただいた意見をもとに、「猫の描き方」を特集しています。それぞれ個性の表れた猫が勢ぞろいしています。

ぶちねこ便2015年8月号表紙

2015年8月号 368号

  • 特別特集 戦争について
  • ポエム セカイ
  • アンケート結果発表
  • ポエム うらおもて
  • 美人な角度
  • ポエム 明日
  • ポエム スターダスト・チルドレン―星屑少年―
  • 小説 うみ2
  • ポエム 本
  • ペットを飼う前に、少し考えてみましょう。
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―4
  • ぬりえ

図書館員からひと言
終戦から70年が経ちました。記者達が戦争についてそれぞれの想いを綴っています。ぶちねこ便についてのアンケートで、読者の皆さまからいただいたご意見も載っています。

ぶちねこ便2015年7月号表紙

2015年7月号 367号

  • 特集 ペンネームの由来
  • 特集 七夕には何をおねがいする?
  • ポエム ありがとう
  • 浴衣について
  • ポエム 完全型:電子都市/欠落型:電子都市
  • 第61回シンポジウム 妄想夏休み
  • ポエム ぶらり廃駅下車の旅
  • マタタビについて
  • ポエム 憂鬱辺り
  • ぬりえ1・2・3・4・5
  • 「読める」うれしさ
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―3
  • 新人紹介

図書館員からひと言
夏らしい気候になってきましたね。今月のぶちねこ便にも、夏らしさを感じる記事がたくさん載っています。

ぶちねこ便2015年6月号表紙

2015年6月号 366号

  • 特集 世界を征服する方法
  • 特集 雨の日のダイナミックな過ごし方
  • ポエム 少女Aの恋愛事情
  • 七十二候
  • ポエム ココ
  • ぬりえ
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―2
  • ポエム 昼寝と夢
  • 新人紹介

図書館員からひと言
ぶちねこ便記者に、新たに6人の仲間が加わりました!にぎやかさを増していく今後のぶちねこ便にご期待ください。

ぶちねこ便2015年5月号表紙

2015年5月号 365号

  • 特集 中学生川柳
  • 神社の正しい参拝作法
  • ポエム 赤信号
  • 第60回シンポジウム 新人記者語る!
  • 記者さんのお絵かき講座!最終回
  • 小説 異能学園都市―イノウガクエントシ―1
  • ビブリオバトル報告書
  • 新人紹介

図書館員からひと言
新人記者さんが加わり、更にパワーアップしたぶちねこ便をお届けします。中学生ならではの川柳もお楽しみください。

ぶちねこ便2015年4月号表紙

2015年4月号 364号

  • 特集 調布市ってこんな町です!
  • ポエム MADE IN トラップ
  • 祝!30周年ぶちねこ便同窓会
  • 祝!30周年ぶちねこ便同窓会リレー小説
  • 新人記者・お手紙大募集!!
  • 進学フェアin調布2014ポスターイラスト紹介

図書館員からひと言
いよいよ新学期の始まりですね。今年度もぶちねこ便をよろしくお願いします。今月号にはアンケート用紙がついているので、ぜひ読者の皆さまのご意見・ご感想をお寄せください。