本のラベル |
タイトル |
著者名 |
出版社 |
出版年 |
312 イ |
教えて!池上彰さんどうして戦争はなくならないの?-地政学で見る世界-1 アメリカ・ロシア |
池上彰/監修 タカダカズヤ/本文イラスト |
小峰書店 |
2023 |
312 イ |
教えて!池上彰さんどうして戦争はなくならないの?-地政学で見る世界-2 日本と世界の国々 |
池上彰/監修 タカダカズヤ/本文イラスト |
小峰書店 |
2023 |
312 イ |
教えて!池上彰さんどうして戦争はなくならないの?-地政学で見る世界-3 戦争と平和の歩み |
池上彰/監修 タカダカズヤ/本文イラスト |
小峰書店 |
2023 |
312 コ |
地政学から戦争と平和を考える国際情勢と領土問題 〔1〕 日本の国土と領土問題 |
国際地政学研究所/監修 |
金の星社 |
2023 |
312 コ |
地政学から戦争と平和を考える国際情勢と領土問題 〔2〕 世界のパワーバランス |
国際地政学研究所/監修 |
金の星社 |
2023 |
312 コ |
地政学から戦争と平和を考える国際情勢と領土問題 〔3〕 戦争の現実と平和な未来 |
国際地政学研究所/監修 |
金の星社 |
2023 |
312 ム |
13歳からの図解でなるほど地政学-世界の「これまで」と「これから」を読み解こう- |
村山秀太郎/監修 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2022 |
316 エ |
ようこそこどものけんりのほん |
えがしらみちこ/絵 子どもの権利・きもちプロジェクト/文 |
白泉社 |
2023 |
316 カ |
きみがきみらしく生きるための子どもの権利 |
甲斐田万智子/監修 林ユミ/絵 |
KADOKAWA |
2023 |
316 キ |
子どもへのハラスメント-正しく知って、人権を守ろう!- |
喜多明人/監修 |
PHP研究所 |
2021 |
316 コ |
知っておきたい子どもの権利-わたしを守る「子どもの権利条約」事例集- |
鴻巣麻里香/文 細川貂々/絵 |
平凡社 |
2024 |
316 シ |
子どもの権利宣言-ビジュアル版- |
シェーヌ出版社/編 遠藤ゆかり/訳 |
創元社 |
2018 |
316 セ |
子どもの権利ってなあに? |
アラン・セール/文 オレリア・フロンティ/絵 福井昌子/訳 反差別国際運動/監訳 |
解放出版社 |
2020 |
316 ヒ |
あなたが学校でしあわせに生きるために-子どもの権利と法律手帳- |
平尾潔/著 |
子どもの未来社 |
2024 |
319 イ |
池上彰の君と考える戦争のない未来 |
池上彰/著 |
理論社 |
2021 |
319 イ |
狙われた国と地域 1 ウクライナ |
稲葉茂勝/著 松竹伸幸/監修 |
あすなろ書房 |
2023 |
319 イ |
狙われた国と地域 2 台湾 |
稲葉茂勝/著 松竹伸幸/監修 |
あすなろ書房 |
2023 |
319 イ |
狙われた国と地域 3 韓国 |
稲葉茂勝/著 松竹伸幸/監修 |
あすなろ書房 |
2023 |
319 イ |
狙われた国と地域 4 パレスチナ |
稲葉茂勝/著 松竹伸幸/監修 |
あすなろ書房 |
2024 |
319 オ |
地図でわかる世界の戦争・紛争 1 ヨーロッパ・アメリカ-ウクライナ紛争、キューバ危機ほか- |
小川浩之/監修 |
汐文社 |
2023 |
319 オ |
地図でわかる世界の戦争・紛争 2 中東・アジア-湾岸戦争、アフガニスタン紛争ほか- |
小川浩之/監修 |
汐文社 |
2022 |
319 オ |
地図でわかる世界の戦争・紛争 3 アフリカ-ソマリア内戦、コンゴ動乱ほか- |
小川浩之/監修 |
汐文社 |
2023 |
319 ク |
ピースフル・プラネット-なぜ戦争が起きるの? 平和な世界を作るためにできること- |
アンナ・クレイボーン/作 大山泉/訳 |
評論社 |
2023 |
319 コ |
僕らは戦争を知らない-世界中の不条理をなくすためにキミができること- |
小泉悠/監修 |
Gakken |
2024 |
319 コ |
君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦! 1 対立はなぜ起こる? |
小林亮/監修 |
かもがわ出版 |
2023 |
319 コ |
君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦! 2 どちらの権利を守るべき? |
小林亮/監修 |
かもがわ出版 |
2024 |
319 コ |
君たちはどう乗り越える?世界の対立に挑戦! 3 共生はどこにある? |
小林亮/監修 |
かもがわ出版 |
2024 |
319 ミ |
未来をつくる!あたらしい平和学習 1 平和学習をはじめよう |
大芝亮/監修 稲葉茂勝/著 こどもくらぶ/編 |
岩崎書店 |
2022 |
320 サ |
人権と自然をまもる法ときまり 4 平和と安全をまもるきまり |
笹本潤/法律監修 藤田千枝/編 菅原由美子/著 |
大月書店 |
2021 |
329 エ |
調べ学習に役立つ地球と平和を守る国際条約 1 平和-核兵器禁止条約・化学兵器禁止条約ほか- |
遠藤研一郎/監修 |
汐文社 |
2024 |
329 エ |
調べ学習に役立つ地球と平和を守る国際条約 3 人権-子どもの権利条約・人種差別撤廃条約ほか- |
遠藤研一郎/監修 |
汐文社 |
2024 |
329 モ |
戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか?-歴史と国際社会のしくみから考えよう- |
森肇志/監修 |
PHP研究所 |
2023 |
367 イ |
地球村の子どもたち-途上国から見たSDGs-3 平和 |
石井光太/著 |
少年写真新聞社 |
2020 |
367 チ |
虐待とDV(ドメスティック・バイオレンス)のなかにいる子どもたちへ-ひとりぼっちじゃないよ-新版 |
チルドレン・ソサエティ/著 堤かなめ/監修 アジア女性センター/訳 本夛須美子/訳 |
明石書店 |
2016 |
369 キ |
きみを守る「こども基本法」 1 不登校-学校に行きたくないきみへ- |
喜多明人/監修 |
汐文社 |
2024 |
369 キ |
きみを守る「こども基本法」 2 ヤングケアラー-家族の世話や家事をしているきみへ- |
喜多明人/監修 |
汐文社 |
2024 |
369 キ |
きみを守る「こども基本法」 3 いじめ・虐待-だれかにひどいことをされているきみへ- |
喜多明人/監修 |
汐文社 |
2024 |
369 フ |
こども基本法こどもガイドブック |
FTCJ/編 平尾潔/〔ほか〕著 まえだたつひこ/絵 |
子どもの未来社 |
2024 |