展示(てんじ)

LGBTの本

LGBTとは、Lesbian(レズビアン。女性で、好きになる人が女性の人)、Gay(ゲイ。男性で、好きになる人が男性の人)、Bisexual(バイセクシュアル。好きになる人が男性または女性のどちらでもある人)、Transgender(トランスジェンダー。心と体の性が一致しない人)の頭文字をとった単語です。
多様な「性」を考えるきっかけになる本をあつめました。ぜひ手にとってみてください。

クリスマスのほん

メリークリスマス!
クリスマスにまつわる本をたくさん集めました。クリスマスツリーもかざりましたよ。
展示で紹介している本は「クリスマスのほん」図書リストからご覧いただけます。

年越し・お正月

あっというまに2020年もおしまいです。おおそうじをしたり、一年をふりかえったり…。
よい2021年になるように願いをこめて、新年をむかえる準備をしましょう。

このひと知ってる?

  

実在の人物についてかかれた本をたくさん集めました。
展示コーナーには、イラストの人物はだれなのか当てる「この人知ってる?」クイズがあります。
答えをたしかめに来てくださいね。

短いのになぜか心に残る。楽しいリズムでいつでも口ずさめる。
詩にはたくさんの魅力があります。味わい深い詩の世界を楽しんでみるのはいかかでしょう。

きのみのほん

秋になると、外でよく見かけるきのみ。まるいもの、とんがっているものなどたくさんありますね。
拾ったものが何のきのみか気になったら、図書館の本でしらべてみましょう!
食べることができるきのみをしょうかいした本もありますよ。

子どもの本に親しむ会

調布市立図書館では、毎年、子どもの本の作家や翻訳家、編集者の方をお招きし、子どもの本に関するテーマで講演会を開催しています。
今年度は、科学読物研究会運営委員として活躍している坂口美佳子さんをお招きして、科学や科学の本の面白さについてお話いただきます。また、お話しの後には科学あそびも行います。
講演会に合わせて、子ども室入口に科学の本を展示しています。どうぞご覧ください。

ハロウィンの本

ハロウィンにちなんで、まほうやおばけ、かぼちゃの本を集めました。
この機会にハロウィンの世界にひたってみませんか?
かぼちゃについて知ったり、まじょのおなはしを読んだりしてハロウィンをもっと楽しみましょう!

岡田千晶さん展示

図書館では、岡田千晶(おかだちあき)さんが挿絵を描いた本の展示を行っています。
文化会館たづくり1階では岡田千晶絵本原画展「静かに扉をひらくとき」を開催しておりますのでぜひご覧ください。
詳細はこちらからご覧いただけます。

伝統芸能・お祭りの本

読書の秋、勉強の秋、芸術の秋ですね。図書館では落語や歌舞伎をはじめとした伝統芸能の本と、お祭りの本を集めました。
この機会に、日本の文化に触れてみませんか?

岩波少年文庫70周年

岩波少年文庫は、1950年に創刊されました。
今までに460以上の世界中の名作が出版されています。
冒険や魔法の話にわくわくしたり、登場人物たちと一緒に謎解きをしたり……
ぜひ気になる1冊を見つけてください。

中学生にすすめる本

図書館では、毎年「中学生にすすめる本」のリストを発行しています。
このリストは2019年に出版された作品を中心に、図書館員がおすすめする本をまとめています。
また、リストで紹介している本の展示を行っています。中学生だけでなく、大人の方が読んでも楽しめる作品ばかりですので、ぜひ手に取ってみてください。
このリストに掲載されている本は こちら からご覧いただけます。

赤羽末吉生誕110年

今年は赤羽末吉さん生誕110周年です。
赤羽さんは『だいくとおにろく』『スーホの白い馬』などの挿絵を描き、日本で最初に国際アンデルセン賞画家賞を受賞しました。
赤羽さんの描く世界を、見てみませんか?

こわ~いはなし

今年も暑い夏がやってきますね。こんなときこそ、こわーいはなしを読んでみるのはいかがでしょうか?
ちょっとゾクッとするお話から、ほんとうにこわいお話までいろいろな本を展示していますので、お好みで選んでみてください。

1年生にすすめる本

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
図書館では、1年生のみなさんにおすすめの本のリストを作っています。
リストにのっている本のてんじも行っていますので、ぜひ本をよみにきてください。
しょうかいしている本は、「1年生にすすめる本」図書リストからも見ることができます。

たなばた

7月7日はたなばたですね。今年は、星がきれいに見えるでしょうか?
としょかんでは、たなばたにまつわるおはなしをあつめて展示しています。

子どもの本

図書館では、前の年に出版されたものを中心に紹介した本のリストを発行しています。
年れい別に、「幼児」「1・2年生」「3・4年生」「5・6年生」用があります。 
赤ちゃんから小学生の皆さんはもちろん、大人の方が読んでも楽しい本ばかりです。
本の展示も行っていますので、読みに来てください。
紹介している本は、「子どものほん2020」図書リストからも見ることができます。

読み聞かせにすすめる本

           

図書館では、「読み聞かせにすすめる本~小学生向き~」を発行しています。
書名・著者名・出版者といった書誌的事項のほかに、対象の学年と読み聞かせにかかる目安の時間
(分)、キーワードが加えてありますので、是非ご活用ください。
リストは市内各図書館で配布しています。

はるのほん

寒い冬がおわって、もうすぐ春がやって来ます。
森のくまさんたちも起きてきました。
図書館では、春をかんじるお花やピクニックが出てくる本をあつめています。

 

震災の本

 

地震はいつ、どんな場所で起こるかわかりません。普段どんなことに気をつければよいのか、地震が起きた場合にはどうすればよいのか。
いざという時に困らないよう、地震について色々と勉強してみましょう。
図書館では、震災についての本を展示しています。
 

今日のおはなしなーに?

図書館で発行している「今日のおはなしなーに?」は、読み聞かせをするときのポイントや、おすすめの本を紹介しています。
ご家庭や、集団への読み聞かせなどにお役立てください。
紹介している本は「今日のおはなしなーに?」図書リストから見られます。

あかちゃんはえほんがだいすき

図書館が発行している「赤ちゃんは絵本がだいすき!」は、赤ちゃんから楽しめる、おすすめの絵本を紹介しています。
健康推進課の3・4箇月児健康診査に来られた方にもお配りしています。
紹介している本は「赤ちゃんは絵本がだいすき!」図書リストから見られます。
 

 

バレンタイン・チョコのほん

2月14日はバレンタイン。
つくっておいしい、読んでたのしい、チョコレートの本を集めました。
あまいものが好きな人も、食べるのはちょっと苦手…という人も、チョコレートのおはなしを楽しんでくださいね!

オリンピック・パラリンピックのほん


 

いよいよ今年は、東京オリンピック・パラリンピックがひらかれる年です。
図書館では、オリンピック・パラリンピックや、スポーツについて知る本を集めて展示しています。
また、2月21日(金)まで中央図書館4階子ども室で「オリンピッククイズ」も行っています。ぜひチャレンジしてみてください!

おひなさまのほん


3月3日はひなまつりです。ひな人形はおうちにかざりましたか?
図書館では、おだいりさまやおひなさまがでてくる本をあつめました。

【シネフェスコラボ展示】若おかみは小学生!


2月21日(金)~27日(木)、シアタス調布で映画「若おかみは小学生!」が上映されます。
中央図書館4階子ども室では映画の原作本を3月1日(日)まで展示中です。映画とあわせてぜひご覧ください。

※映画の上映について、詳細は「映画のまち調布シネマフェスティバル2020」のホームページ等でご確認ください。
 

節分・オニのほん

2月は節分の季節です。豆まきをしたり、恵方巻をたべたりはしましたか?
図書館では、節分やオニについての本をあつめました。

洋書

図書館には、外国語で書かれた本もあります。
そのなかから、日本でも子どもたちに長く読みつがれている本を集めました。
日本語で書かれた本もいっしょに展示しています。
言葉のちがい、絵のちがいなどがあり、見比べてみるのもおもしろいですよ。

お正月 干支・ねずみのほん

あけましておめでとうございます!
2020年は子(ねずみ)年です。お正月や干支の本、ねずみが出てくるおはなしを集めました。
今年もたくさん図書館に来てくださいね。お待ちしています。