令和元年度 終了したイベント

  • 中央
  • 掲載日2020年3月10日
  • twitter
    facebook

オリンピッククイズ

中央図書館で、1月20日(月)から2月21日(金)にオリンピッククイズというイベントを開催しました。
子ども室の中にあるオリンピック・パラリンピックに関する3つのクイズを探して回答用紙に答えを書くと、調布市立図書館公式キャラクターじろのシールがもらえるイベントです。
2月3日(月)から第2弾としてクイズが変わりました。第1弾・第2弾合わせてのべ400人以上のお子さんたちが参加してくれました。

 

冬のスペシャルおはなし会

中央図書館で、12月11日(水)に冬のスペシャルおはなし会を開催しました。
合計32人のお子さんとおうちの方が参加してくださいました。

布の絵本や、大型絵本、手遊びなど、クリスマスにまつわるおはなしが盛りだくさんのおはなし会でした。
来年度も開催予定です。ご参加お待ちしています。


令和元年度 子どもの本に親しむ会

調布市立図書館では、年に1回、子どもの本に携わる方を招いて講演会を行っています。
今年度は、11月14日(木)に、絵本作家・詩人・翻訳家として活躍されている石津ちひろさんをお招きして、ことばの面白さや絵本の楽しさについてお話しいただきました。
参加者全員での詩の朗読や、石津さんの即興での回文づくりなどもあり、楽しみながらことばの魅力を味わうことができました。

図書館だより2020春号(No.255)に、報告を掲載します。
興味のある方は、ぜひご覧ください。


令和元年度 読み聞かせ交流会

調布市立図書館では、年に1回、「読み聞かせ交流会」を行っています。
読み聞かせをしている方、読み聞かせに関心がある方で集まって、読み聞かせの疑問やおすすめの本のことなどを語り合う催しです。
今年度は、10月24日(木)に行いました。


今年度は、こんなお話がありました。
・読み聞かせをするときに、声色を使って劇のように力を込めてする人もいれば、淡々と語るのが良いという人もいる。どのようにするのが良いか。
 →無理をせず、その人がやりやすい方ですると良いのでは。
・年齢が小さい子がいる読み聞かせの選書・組み立てはどうしたら良いか。
 →小さい子向けで組み立て、1冊は大きい子向けの本を入れると良い。小さい子がいるときには、手遊び・わらべうたも良い。
・調布市内の学校では、保護者が読み聞かせをしている。
・市内では健診や一部の児童館、調布子育てカフェaona等で、読み聞かせボランティアが読み聞かせをしている。
・新しい絵本がたくさん出ているが、その中から読み聞かせに向く本をどのように探したら良いか。
 →児童書については、調布市内の図書館で多く買っているものは図書館の評価が高い本。
 そのすべてが読み聞かせに向くわけではないが、その中から探す方法もある。
 
また図書館から、読み聞かせに向く本として以下の本を紹介しました。
『あーといってよあー』 小野寺悦子ぶん 堀川理万子え 福音館書店 2015
『あかあおふたりで』 U.G.サトー/さく 福音館書店 2017
『あのくもなあに?』 富安陽子/ぶん 山村浩二/え 福音館書店 2018
『おおどしのきゃく-日本の昔話-』 五十嵐七重/再話 二俣英五郎/絵 福音館書店 2017
『つきよのかっせん』 富安陽子作 二俣英五郎絵 福音館書店 2011
『バナナのはなし』 伊沢尚子文 及川賢治絵 福音館書店 2013
『ぺんぎんたいそう』 齋藤槙さく 福音館書店 2016
『めんたべよう!』 小西英子/さく 福音館書店 2018
『もしゃもしゃ』 中村牧江さく 林健造え 福音館書店 2015
 
来年度も開催を予定しています。ぜひご参加ください。
 


令和元年度 絵本の読み聞かせ講座

調布市立図書館では、年に1回、子どもへの読み聞かせに関心のある方を対象に連続講座を開催しています。
今年度は、10月3日、10日、17日(木曜日)に行いました。
学校やご家庭で読み聞かせをされている方、これから読み聞かせに関わりたいという方などが受講されていました。

1日目と2日目は、絵本の選び方や読み聞かせの仕方などを講師からお話しました。
手遊びやわらべうたも紹介し、参加者の皆さんも楽しそうに実践されていました。
 

2日目最後と3日目には、参加者が1冊ずつ読み聞かせを実践し、それに対して講師がアドバイスを行いました。
緊張しながら実践に挑戦した参加者の皆さんですが、「アドバイスを参考に頑張りたいです」と笑顔でおっしゃっていました。


講座後には、「小学校の読み聞かせ当番をするときに役立てたい」「子どもの気持ちになって改めて絵本を楽しみました」
といった感想をいただきました。

「絵本の読み聞かせ講座」は来年度も開催を予定しています。
読み聞かせや絵本に興味のある方は、ぜひご参加ください。
また、読み聞かせについてお困りの方は、いつでも図書館へお気軽にご相談ください。


夏のおはなし会

中央図書館で、夏のおはなし会を開催しました。

8月14日(水曜日)は、「こわ~いおはなし会」。
「ちょっぴりこわい」と「ほんとうにこわい」の2部制で行い、合計28人のお子さんが参加してくれました。
かわいいオバケが出てくる本の読み聞かせや、思わず体がびくっとしてしまうストーリーテリングなどを行いました。
お友だちやおうちの人と体を寄せ合ってじっとおはなしを聞いていました。

8月21日(水曜日)は、「としょかんでふしぎはっけん!」。11人のお子さんが参加してくれました。
ガラスや音のふしぎにまつわる本の読み聞かせのあとに、紙コップでできた糸電話とエコーマシーンで科学あそびをしました。
エコーマシーンを通して話したときの声にびっくり!
「ほかの実験も自分もやってみたい!」と本を借りていく子がいました。

ご参加ありがとうございました。
中央図書館では、毎週水曜日午後3時から、3歳から小学生向けのおはなし会を開催しています。
ぜひ今後もいらしてください。