調布の出てくる本(自然・環境)

自然・環境 ※★は新規追加分です

書名 著者
(雑誌は出版者)
内容・その他情報
いのちの川-魚が消えた「多摩川」の復活に賭けた男- 山崎充哲 全編 多摩川の再生過程が紹介されている
美しい東京-それぞれの風景のものがたり- 美しい東京をつくる都民の会 39-41 仙川駅前のロータリーの桜の伐採反対運動について書かれている
ESCO導入ガイド-本格的導入事例126- ESCO推進協議会 130 導入事例として、調布市庁舎や文化会館たづくりが写真つきで紹介されている
NHK趣味の園芸20/09★ NHK出版 122-123 「気分爽快!植物園さんぽ」のコーナーで神代植物公園が紹介されている
大江戸花鳥風月名所めぐり 松田道生 179 『江戸名所図会』に登場する深大寺そばの絵が紹介されている
川辺の昆虫カメラ散歩-多摩川水系250種の虫たち- 海野和男 森上信夫 水上みさき 127、135-147、163、170-171、175-184 多摩川中流域の虫や調布の自然について紹介されている
国分寺崖線の文化人類学-現代都市における自然と人々- 箭内匡 40-48 調布市の田んぼの学校が紹介されている
植物園へ行きたくなる本 鳥居恒夫,高林成年 129、130、169 著者が神代植物公園に勤務していた
雑木ガーデンのやさしい時間 成美堂出版編集部編 61-63、128 若葉町にある「森のテラス」が紹介されている
たくさんのふしぎ  16/08 分水嶺さがし 福音館書店 26、67、69 武蔵野台地の説明の中で、野川、仙川について触れられている
地図中心 通巻503号 日本地図センター 20-23 「武蔵野台地の川物語」という特集の中で仙川地図研究所のメンバーが「仙川沿岸エピソード」という記事を書いている
珍樹図鑑★ 小山直彦 11-12、50 p.11-12に野川の、p.50に神代植物公園の木が紹介されている
定本野鳥記 第8巻 中西悟堂 271-303 「深大寺周辺と私」として、50年前の筆者の思い出が描かれている
東京巨樹探訪 -いのちの声を聞くとき- 平松純宏写真・文  92-94、
 100-102
佐須の禅寺丸柿、虎狛神社のクロマツ、青渭神社のケヤキが紹介されている
東京自然を楽しむウォーキング JTBパブリッシング  130-131 神代植物公園が紹介されている
東京庭園ガイド-歴史と文化を愉しむ- 東京名園鑑賞会 110 実篤公園が紹介されている
東京ネイチャー・ウオッチング-A guide to plants and animals in and around Tokyo- ケビン・ショート 296、298 野川公園と神代植物公園が英語で紹介されている
東京の自然 毎日新聞社編 矢野亮〔ほか〕著 58、61、176 神代植物公園や仙川の自然が紹介されている
東京の自然水124 廣田稔明 16-17、86 深大寺、実篤公園など市内各所が紹介されている
東京花の名所12カ月 山下喜一郎 67、96、106 深大寺と神代植物公園が花の名所として紹介されている
東京まちなか超低山〔新装版〕★ 中村みつを 104-107 カニ山が紹介されている
東京まちなか超低山★ 中村みつを 104-107 カニ山が紹介されている
東京湧水探訪-等々力渓谷、深大寺、はけの道など44コース- 百瀬千秋 34-41 都立農業高校、神代植物公園など市内各所の湧水が紹介されている
都会のキノコ図鑑  都会のキノコ図鑑刊行委員会 26 調布のキノコの写真が紹介されている
フクロウの民俗誌 飯野徹雄 183 深大寺の境内で販売されている「深大寺ずく」(すすき製のふくろう)が紹介されている。写真あり
ぼくの東京昆虫記-高層ビルの空の下で- 海野和男 59-62 著者が多摩川に居住している
武蔵野花名所 山下喜一郎等 101、103 深大寺と神代植物公園が花の名所として紹介されている
武蔵野の植物 檜山庫三 27-30 植生記録の中に深大寺が登場する
山崎流自然から学ぶ庭づくり! 山崎誠子 全編 京王フローラルガーデン「アンジェ」の写真が多数掲載されている
緑化に関する調査報告 その42 東京都建設局公園緑地部計画課 72-77 神代植物公園植物多様性センターの取組が掲載されている