1 |
絵本 |
あおい目のこねこ(世界傑作童話シリーズ) |
エゴン・マチーセンさく/え せたていじやく |
福音館書店 |
1987 |
2 |
絵本 |
赤い目のドラゴン |
アストリッド・リンドグレーン文 イロン・ヴィークランド絵 ヤンソン由実子訳 |
岩波書店 |
1986 |
3 |
図書 |
あべこべものがたり-北欧民話-(ゆかいなゆかいなおはなし) |
光吉夏弥再話 箕田源二郎絵 |
大日本図書 |
1977 |
4 |
図書 |
牛追いの冬 |
マリー・ハムズン作 石井桃子訳 |
岩波書店 |
1984 |
5 |
図書 |
うそつきの天才(ショート・ストーリーズ) |
ウルフ・スタルク著 菱木晃子訳 はたこうしろう絵 |
小峰書店 |
1996 |
6 |
図書 |
エーミルと小さなイーダ(せかいのどうわシリーズ) |
アストリッド・リンドグレーン作 ビヨーン・ベリイ絵 さんぺいけいこ訳 |
岩波書店 |
1994 |
7 |
図書 |
エーミルのいたずら325番(せかいのどうわシリーズ) |
アストリッド・リンドグレーン作 ビヨーン・ベリイ絵 さんぺいけいこ訳 |
岩波書店 |
1994 |
8 |
図書 |
エレベーターで4階へ(世界の子どもライブラリー) |
マリア=グリーペ作 山内清子訳 |
講談社 |
1995 |
9 |
絵本 |
おうしのアダムがおこりだすと |
アストリッド・リンドグレーン作 マーリット・テーンクヴィスト絵 今井冬美訳 |
金の星社 |
1997 |
10 |
絵本 |
おにいちゃんは世界一 |
ウルフ・スタルク作 マティ・レップ絵 菱木晃子訳 |
徳間書店 |
2002 |
11 |
図書 |
おねえちゃんはドキドキ1年生(世界の子どもライブラリー) |
シャスティン=スンド作 木村由利子訳 渡辺リオ絵 |
講談社 |
1993 |
12 |
絵本 |
おばけのラーバン 改訂(世界のほんやくえほん 11) |
インゲル・サンドベルイ文 ラッセ・サンドベルイ絵 すずきてつろう訳 |
ポプラ社 |
1978 |
13 |
図書 |
おもしろ荘のリサベット(せかいのどうわシリーズ) |
アストリッド・リンドグレーン作 イロン・ヴィークランド絵 石井登志子訳 |
岩波書店 |
1992 |
14 |
図書 |
おもちゃ屋へいったトムテ(世界傑作童話シリーズ) |
エルサ・ベスコフさく 菱木晃子やく ささめやゆきえ |
福音館書店 |
1998 |
15 |
絵本 |
おやすみアルフォンス(アルフォンスのえほん) |
グニッラ・ベリィストロムさく やまのうちきよこやく |
偕成社 |
1981 |
16 |
図書 |
親指姫(福音館文庫 S-25 アンデルセンの童話 1) |
ハンス・クリスチャン・アンデルセン著 大塚勇三編・訳 イブ・スパング・オルセン画 |
福音館書店 |
2003 |
17 |
絵本 |
オーラのたび(世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) |
ドーレア夫妻作 ドーレア夫妻作 吉田新一訳 |
福音館書店 |
1983 |
18 |
図書 |
オンネリとアンネリのおうち |
マリヤッタ・クレンニエミ作 マイヤ・カルマ絵 渡部翠訳 |
プチグラパブリッシング |
2005 |
19 |
図書 |
カイサとおばあちゃん(リンドグレーン作品集 23) |
アストリッド・リンドグレーン作 石井登志子訳 |
岩波書店 |
2008 |
20 |
図書 |
かぎのない箱-フィンランドのたのしいお話-(岩波おはなしの本 5) |
ボウマン文 ビアンコ文 瀬田貞二訳 寺島竜一絵 |
岩波書店 |
1981 |
21 |
図書 |
神々のとどろき-北欧神話-(岩波の愛蔵版 42) |
ドロシー・ハスフォード作 山室静訳 |
岩波書店 |
1976 |
22 |
図書 |
カレワラ物語-フィンランドの神々-(岩波少年文庫 587) |
小泉保編訳 |
岩波書店 |
2008 |
23 |
図書 |
北のはてのイービク(岩波少年文庫 152) |
ピーパルク・フロイゲン作 野村〔ヒロシ〕訳 |
岩波書店 |
2008 |
24 |
絵本 |
巨人のはなし-フィンランドのむかしばなし- |
マルヤ・ハルコネン再話 ペッカ・ヴオリ絵 坂井玲子訳 |
福武書店 |
1985 |
25 |
図書 |
子どもに語るアンデルセンのお話 |
アンデルセン〔著〕 松岡享子編 |
こぐま社 |
2005 |
26 |
図書 |
子どもに語る北欧の昔話 |
福井信子編訳 湯沢朱実編訳 |
こぐま社 |
2001 |
27 |
図書 |
こぶたのおまわりさん(せかいのどうわシリーズ) |
シーブ・セーデリング作/絵 石井登志子訳 |
岩波書店 |
1993 |
28 |
絵本 |
さるのオズワルド |
エゴン・マチーセン作 松岡享子訳 |
こぐま社 |
1998 |
29 |
絵本 |
三びきのやぎのがらがらどん-アスビョルンセンとモーの北欧民話-(世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) |
マーシャ・ブラウンえ せたていじやく |
福音館書店 |
1982 |
30 |
図書 |
しあわせのテントウムシ 新装版(せかいのどうわシリーズ) |
アルフ・プリョイセン作 大塚勇三訳 |
岩波書店 |
1992 |
31 |
図書 |
シロクマたちのダンス |
ウルフ・スタルク作 菱木晃子訳 |
偕成社 |
1996 |
32 |
図書 |
スウェーデンの森の昔話 |
アンナ・クララ・ティードホルム編・絵 うらたあつこ訳 |
ラトルズ |
2008 |
33 |
絵本 |
スティーナとあらしの日 |
レーナ・アンデェション作 佐伯愛子訳 |
文化出版局 |
2002 |
34 |
絵本 |
スンカンそらをとぶ! |
バルブロ=リンドグレン作 オロフ=ランドストローム絵 とやままり訳 |
偕成社 |
1993 |
35 |
図書 |
せかいにパーレただひとり |
イェンス・シースゴール作 アルネ・ウンガーマン絵 やまのべいすず訳 |
偕成社 |
1978 |
36 |
図書 |
世界むかし話 〔10〕 北欧 |
|
ほるぷ出版 |
1989 |
37 |
図書 |
太陽の東月の西 改版(岩波少年文庫 2064) |
アスビョルンセン編 佐藤俊彦訳 |
岩波書店 |
1986 |
38 |
図書 |
たのしいムーミン一家(ムーミン童話全集 2) |
トーベ・ヤンソン作・絵 山室静訳 |
講談社 |
1990 |
39 |
図書 |
小さい牛追い(岩波ものがたりの本 101) |
マリー・ハムズン作 石井桃子訳 |
岩波書店 |
1980 |
40 |
図書 |
ちいさいロッタちゃん(世界のどうわ傑作選 2) |
アストリッド=リンドグレーンさく イロン=ヴィークランドえ 山室静やく |
偕成社 |
1985 |
41 |
図書 |
小さなジョセフィーン(北国の虹ものがたり 1) |
マリア・グリーペ作 大久保貞子訳 |
富山房 |
1980 |
42 |
図書 |
小さなスプーンおばさん(新しい世界の童話シリーズ) |
アルフ・プリョイセン作 大塚勇三訳 ビョールン・ベルイ画 |
学習研究社 |
1982 |
43 |
絵本 |
つきのぼうや(世界傑作絵本シリーズ デンマークの絵本) |
イブ・スパング・オルセンさく・え やまのうちきよこやく |
福音館書店 |
1983 |
44 |
図書 |
つぐみ通りのトーベ |
ビルイット・ロン作 佐伯愛子訳 いちかわなつこ絵 |
徳間書店 |
2008 |
45 |
絵本 |
10(とお)までかぞえられるこやぎ(日本傑作絵本シリーズ) |
アルフ・プリョイセン作 山内清子訳 林明子絵 |
福音館書店 |
1991 |
46 |
絵本 |
どろにんぎょう-北欧民話- |
内田莉莎子文 井上洋介画 |
福音館書店 |
1985 |
47 |
絵本 |
トロールのばけものどり(世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) |
イングリ・ドーレア作 エドガー・ドーレア作 いつじあけみ訳 |
福音館書店 |
2000 |
48 |
絵本 |
トロールものがたり |
イングリ・ドーレアさく・え エドガー・ドーレアさく・え へんみまさなおやく |
童話館出版 |
2001 |
49 |
図書 |
長くつ下のピッピ-世界一つよい女の子-改版(リンドグレーン作品集 1) |
リンドグレーン作 大塚勇三訳 |
岩波書店 |
1997 |
50 |
絵本 |
ニッセのあたらしいぼうし |
オロフ・ランドストローム作 レーナ・ランドストローム作 とやままり訳 |
偕成社 |
1993 |
51 |
図書 |
ニルスのふしぎな旅 上(福音館古典童話シリーズ 39) |
セルマ・ラーゲルレーヴ作 菱木晃子訳 ベッティール・リーベック画 |
福音館書店 |
2007 |
52 |
図書 |
ニルスのふしぎな旅 下(福音館古典童話シリーズ 40) |
セルマ・ラーゲルレーヴ作 菱木晃子訳 ベッティール・リーベック画 |
福音館書店 |
2007 |
53 |
絵本 |
ぬまばばさまのさけづくり(世界傑作絵本シリーズ デンマークの絵本) |
イブ・スパング・オルセンさく・え きむらゆりこやく |
福音館書店 |
1981 |
54 |
図書 |
ノルウェーの昔話(世界傑作童話シリーズ) |
アスビョルンセン編 モー編 大塚勇三訳 エーリク・ヴェーレンシオルほか画 |
福音館書店 |
2003 |
55 |
図書 |
パーシーとアラビアの王子さま(新しいこどもの文学) |
ウルフ・スタルク作 菱木晃子訳 はたこうしろう絵 |
小峰書店 |
1997 |
56 |
絵本 |
はしれちいさいきかんしゃ(世界傑作絵本シリーズ デンマークの絵本) |
イブ・スパング・オルセン作・絵 やまのうちきよこ訳 |
福音館書店 |
1979 |
57 |
絵本 |
パパが宇宙をみせてくれた |
ウルフ・スタルク作 エヴァ・エリクソン絵 ひしきあきらこ訳 |
BL出版 |
2000 |
58 |
図書 |
バレエをおどりたかった馬(世界傑作童話シリーズ) |
H.ストルテンベルグ作 菱木晃子訳 さとうあや絵 |
福音館書店 |
1999 |
59 |
絵本 |
ひとりぼっちのこねずみ(世界傑作絵本シリーズ デンマークの絵本) |
エゴン・マチーセンさく・え おおつかゆうぞうやく |
福音館書店 |
1986 |
60 |
絵本 |
ひよこのかずはかぞえるな(世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) |
イングリ・ドーレアさく エドガー・パーリン・ドーレアさく せた・ていじやく |
福音館書店 |
1992 |
61 |
絵本 |
ひよこのかずはかぞえるな 〔復刊〕(世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) |
イングリ・ドーレアさく エドガー・パーリン・ドーレアさく せたていじやく |
福音館書店 |
2003 |
62 |
絵本 |
ふしぎなお人形ミラベル |
アストリッド・リンドグレーン作 ピア・リンデンバウム絵 武井典子訳 |
偕成社 |
2005 |
63 |
絵本 |
ブッレブッセとまほうのもり |
シールス・グラネール文 ルイス・モー絵 山内清子訳 |
徳間書店 |
1998 |
64 |
絵本 |
ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん(世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) |
エルサ・ベスコフさく・え おのでらゆりこやく |
福音館書店 |
1992 |
65 |
絵本 |
ペーテルとペトラ(大型絵本) |
アストリッド・リンドグレーン文 クリスティーナ・ディーグマン絵 大塚勇三訳 |
岩波書店 |
2007 |
66 |
絵本 |
ペレのあたらしいふく(世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) |
エルザ・ベスコフさく・え おのでらゆりこやく |
福音館書店 |
1982 |
67 |
絵本 |
ぼうしのおうち(世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) |
エルサ・ベスコフさく・え ひしきあきらこやく |
福音館書店 |
2001 |
68 |
図書 |
北欧神話(岩波少年文庫 3142) |
P.コラム作 尾崎義訳 |
岩波書店 |
1996 |
69 |
図書 |
北欧のむかし話(偕成社文庫 3061) |
山室静編訳 |
偕成社 |
1978 |
70 |
絵本 |
ぼくねむくないよ(大型絵本) |
アストリッド・リンドグレーン文 イロン・ヴィークランド絵 ヤンソン由実子訳 |
岩波書店 |
1990 |
71 |
絵本 |
ぼくのあかちゃん(ぬぷん絵本シリーズ 1) |
リンドグレーン作 ヴィークランド絵 いしいみつる訳 |
ぬぷん児童図書出版 |
1982 |
72 |
絵本 |
まいごのフォクシー(大型絵本) |
イングリ・ドーレア文・絵 エドガー・ドーレア文・絵 うらべちえこ訳 |
岩波書店 |
2002 |
73 |
絵本 |
マーヤのやさいばたけ |
レーナ・アンダーソンさく やまのうちきよこやく |
佑学社 |
1989 |
74 |
絵本 |
マーヤのやさいばたけ |
レーナ・アンダション作 山内清子訳 |
富山房 |
1996 |
75 |
絵本 |
みどりおばさん、ちゃいろおばさん、むらさきおばさん(世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) |
エルサ・ベスコフさく・え ひしきあきらこやく |
福音館書店 |
2001 |
76 |
図書 |
ムッドレのくびかざり |
イルメリン・サンドマン=リリウス作 木村由利子訳 ベロニカ・レオ画 |
フェリシモ出版 |
2003 |
77 |
図書 |
ムーミン谷の仲間たち(ムーミン童話全集 6) |
トーベ・ヤンソン作・絵 山室静訳 |
講談社 |
1990 |
78 |
図書 |
ムーミン谷の冬(ムーミン童話全集 5) |
トーベ・ヤンソン作・絵 山室静訳 |
講談社 |
1990 |
79 |
図書 |
名探偵カッレくん(リンドグレーン作品集 8) |
リンドグレーン作 尾崎義訳 |
岩波書店 |
1982 |
80 |
図書 |
ものいうなべ-デンマークのたのしいお話-(岩波おはなしの本 10) |
メリー・C.ハッチ文 渡辺茂男訳 富山妙子絵 |
岩波書店 |
1982 |
81 |
図書 |
ももいろのおばけ |
ヴィヴェッカ・レルン作 エヴァ・エリクソン絵 中川あゆみ訳 |
徳間書店 |
1996 |
82 |
絵本 |
もりのこびとたち(世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) |
エルサ・ベスコフさく・え おおつかゆうぞうやく |
福音館書店 |
1992 |
83 |
図書 |
やかまし村の子どもたち(リンドグレーン作品集 4) |
リンドグレーン作 大塚勇三訳 |
岩波書店 |
1982 |
84 |
図書 |
やかましむらのこどもの日(幼年翻訳どうわ 1) |
リンドグレーン作 ヴィークランド絵 やまのうちきよこ訳 |
偕成社 |
1983 |
85 |
図書 |
やかまし村の春・夏・秋・冬(リンドグレーン作品集 5) |
リンドグレーン作 大塚勇三訳 |
岩波書店 |
1981 |
86 |
図書 |
ヤンネ、ぼくの友だち |
ペーテル・ポール作 ただのただお訳 |
徳間書店 |
1997 |
87 |
絵本 |
夕あかりの国 |
アストリッド・リンドグレーン文 マリット・テルンクヴィスト絵 石井登志子訳 |
徳間書店 |
1999 |
88 |
絵本 |
ゆうれいフェルピンの話-スモーランドでいちばんこわいゆうれい-(大型絵本) |
アストリッド・リンドグレーン文 イロン・ヴィークランド絵 石井登志子訳 |
岩波書店 |
1993 |
89 |
絵本 |
ゆきとトナカイのうた |
ボディル・ハグブリンク作・絵 山内清子訳 |
福武書店 |
1990 |
90 |
絵本 |
ラッセのにわで |
エルサ・ベスコフ作・絵 石井登志子訳 |
徳間書店 |
2001 |
91 |
絵本 |
リーサの庭の花まつり |
エルサ・ベスコフさく・え 石井登志子やく |
童話館出版 |
2001 |
92 |
図書 |
リッランとねこ(世界傑作童話シリーズ) |
イーヴァル・アロセニウスさく 菱木晃子やく |
福音館書店 |
1993 |
93 |
図書 |
リネア-モネの庭で- |
クリスティーナ・ビョルク文 レーナ・アンデション絵 福井美津子訳 |
世界文化社 |
1993 |
94 |
図書 |
リネアの12か月 |
クリスティーナ・ビョルク文 レーナ・アンデション絵 福井美津子訳 |
世界文化社 |
1994 |
95 |
図書 |
リネアの小さな庭 |
クリスティーナ・ビョルク文 レーナ・アンデション絵 山梨幹子訳 |
世界文化社 |
1994 |
96 |
絵本 |
リーベとおばあちゃん(世界傑作絵本シリーズ ノルウェーの絵本) |
ヨー・テンフィヨール作 ハーラル・ノールベルグ絵 山内清子訳 |
福音館書店 |
1989 |
97 |
図書 |
ロッタちゃんのひっこし 改訂(世界のどうわ傑作選 1) |
アストリッド=リンドグレーン作 イロン=ヴィークランド絵 山室静訳 |
偕成社 |
1985 |
98 |
図書 |
忘れ川をこえた子どもたち |
マリア・グリーペ作 大久保貞子訳 |
富山房 |
1979 |
99 |
絵本 |
わたしもがっこうへいきたいわ(ぬぷん絵本シリーズ 2) |
リンドグレーン作 ヴィークランド絵 いしいみつる訳 |
ぬぷん児童図書出版 |
1982 |
100 |
絵本 |
わたしはわたし |
バルブロ・リンドグレン文 エリクソンほか絵 木村由利子訳 |
文化出版局 |
2001 |