展示(てんじ) バックナンバー 2023年

お正月かるた

今年はたつ年です!
新しい年が始まるのは、わくわくしますね。今年はどんな一年になるでしょうか?
今年も図書館をたくさん利用してください。お待ちしています。

赤ちゃんは絵本がだいすき

中央図書館4階子ども室展示

図書館が発行している「赤ちゃんは絵本がだいすき!」は、赤ちゃんから楽しめる、おすすめの絵本を紹介しています。
健康推進課の3・4箇月児健康診査に来られた方にもお配りしています。
紹介している本は「赤ちゃんは絵本がだいすき!」図書リストから見られます。

期間:
12月26日(火曜日)
~3月16日(土曜日)

年越し・お正月のほん

もういくつ寝るとお正月~♪
2023年も残すところあと1ヶ月となりました。
年末やお正月が楽しみになる本をぜひご覧ください。

LGBTの本

中央図書館4階子ども室展示

LGBTとは、Lesbian(レズビアン。女性で、好きになる人が女性の人)、Gay(ゲイ。男性で、好きになる人が男性の人)、Bisexual(バイセクシュアル。好きになる人が男性または女性のどちらでもある人)、Transgender(トランスジェンダー。心と体の性が一致しない人)の頭文字をとった単語です。
多様な「性」を考えるきっかけになる本をあつめました。

【ゲゲゲ忌】水木しげるさん・妖怪の本

調布市では、調布市名誉市民・水木しげるさんの功績をたたえ、命日の11月30日を「ゲゲゲ忌」 とし、水木しげるさんゆかりの地を巡るイベントなどを開催します。 
図書館では、「あやかしさがし」クイズに挑戦できます。みなさんのご参加をお待ちしています。
また、青空図書館やおはなし会も予定しています。

クリスマスの本

メリークリスマス!サンタクロースやクリスマスツリーが出てくる本を集めました。
サンタクロースがそりに乗ってやってくる音が聞こえてきそうですね。

展示で紹介している本は「クリスマスのほん」図書リストからご覧いただけます。

クリスマス

メリークリスマス!
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれましたよ。
プレゼントは何かな??

『からすのパンやさん』『どろぼうがっこう』刊行50周年記念展示

今年は『からすのパンやさん』と『どろぼうがっこう』刊行50周年です。

これを記念して、作者であるかこさとしさんの本を集めました!ぜひお手に取ってご覧ください。

子どもの本に親しむ会

調布市立図書館では、毎年、子どもの本の作家や翻訳家、編集者の方をお招きし、子どもの本に関するテーマで講演会を開催しています。
今年度は、西東京市ではとさん文庫を主宰している服部雅子さんをお招きして、わらべうたと昔話の魅力について語っていただきます。
講演会に合わせて、子ども室入口にわらべうた絵本と昔話絵本を展示しています。
イベントの詳細は、こちらをご覧ください。

きのみのほん

秋になると、外でよく見かけるきのみ。まるいもの、とんがっているものなどたくさんありますね。
拾ったものが何のきのみか気になったら、図書館の本でしらべてみましょう!
食べることができるきのみをしょうかいした本もありますよ。

SDGsの本

SDGsの本を集めました。
調べものに使える本から、絵本、おはなしなど幅広くそろえています。
この機会に、持続可能な開発目標について考えてみませんか?
小学生・中学生向けのリスト「SDGsの本」は、調布市内全ての図書館で配布しています。

どうぶつ村のパーティー

森のおくではおばけやどうぶつたちが集まって、パーティーをひらいているようです。
歌ったり踊ったり、みんなで楽しみましょうね。

このほんよんで!

調布市立図書館で発行している、『このほんよんで!第2版』に掲載されている本を展示しています。
幼い子どもたちが繰り返し読んで楽しめる作品ばかりです。
どんな本を手に取ったらいいか迷ったときに、ぜひ参考にしてください。

絵本リスト『このほんよんで!第2版』は、子どもたちにぜひ読んでもらいたいと思う本や、長い間、子どもたちに読み継がれてきた本を選んで紹介しています。
中央図書館7階、各分館で販売もしております。詳しくはこちら(図書館の刊行物)をご覧ください。

こわ~いはなし

暑い夏がやってきました。背筋もこおる、こわ~いはなしを読んでみてはいかがですか?
ちょっとゾクッとするお話から、ほんとうにこわいお話まで様々な本を展示していますので、お好みで選んでみてください。

宮川ひろさん今西祐行さん生誕100年

今年は、多くの本を書かれた児童文学作家の宮川ひろさん、今西祐行さんが生まれてから100年目の年です。

図書館では、お二人の本を取りそろえてお待ちしています。お子さんはもちろん、大人のみなさんも、もう一度手に取ってみませんか。

中学生にすすめる本

図書館では、毎年「中学生にすすめる本」のリストを発行しています。
このリストは2022年に出版された作品を中心に、図書館員がおすすめする本をまとめています。
また、リストで紹介している本の展示を行っています。中学生だけでなく、大人の方が読んでも楽しめる作品ばかりですので、ぜひ手に取ってみてください。
このリストに掲載されている本はこちらからご覧いただけます。

自由研究の本

とうとう待ちに待った夏休み!
宿題に自由研究がある人もない人も、せっかくの長いお休み…ふだんはできないことをしてみては?
宿題や自由研究について悩んでいる人、図書館に解決するためのヒントがあるかもしれません。
いつでもご相談くださいね。

とうきょうのほん

2023年は、多摩地域が東京へ移管されて130年となります。
妖怪、建築、職人、古地図など…東京や多摩にまつわる様々な資料を展示しています。
私たちの住む多摩地域を、本を通してより深く知ってみてはいかがでしょうか。

戦争と平和の本

遠い昔のように思える「戦争」のこと。
本を読むことで、作者や登場人物のつらい体験を自分のことのように感じることができます。
忘れてはいけないできごととして残された記憶と記録を、夏休み期間に展示します。
親子で平和について考えてみませんか。

夏休みにすすめる本

図書館では毎年夏に、調布市内の小学校の読書指導を研究する先生と共同で「夏休みにすすめる本」というおすすめの本のリストを作成しています。
リストに掲載された本とそのシリーズを紹介しています。
リストと合わせて展示を行っています。長い夏休みの間にぜひ読んでみてください。
紹介している本は「夏休みにすすめる本2023」掲載図書リストからごらんいただけます。

「かいじゅうたちのいるところ」がうまれて60年

絵本『かいじゅうたちのいるところ』は、1963年に出版され、今でも世界中の子どもたちに愛されています。
きみもマックスといっしょに、かいじゅうの国に出かけよう!

たなばた

7月7日はたなばたです。たんざくには、どんなおねがいごとを書きますか?
図書館では、たなばたにまつわるおはなしや、たなばたかざりの工作の本などを展示しています。

読み聞かせにすすめる本

図書館では、「読み聞かせにすすめる本~小学生向き~」を発行しています。
書名・著者名・出版者といった書誌的事項のほかに、対象の学年と読み聞かせにかかる目安の時間
(分)、キーワードが加えてありますので、是非ご活用ください。
リストは市内各図書館で配布しています。

子どものほん

中央図書館4階子ども室展示

図書館では、前の年に出版されたものを中心に紹介した本のリストを発行しています。
年れい別に、「幼児」「1・2年生」「3・4年生」「5・6年生」用があります。 
赤ちゃんから小学生の皆さんはもちろん、大人の方が読んでも楽しい本ばかりです。
紹介している本は、「子どものほん2023」図書リストから見ることができます。

『ぐりとぐら』刊行60周年


『ぐりとぐら』は2023年に刊行60周年を迎えます。
「ぐり、ぐら、ぐり、ぐら」
おいしそうなカステラのにおいに、動物たちも集まってきたみたい!

 

小学生にすすめる本

中央図書館4階子ども室展示

調布市立図書館発行の、『小学生にすすめる本 第2版』に掲載されている本を展示しています。
子どもたちにぜひ読んでもらいたいと思う本や、長い間子どもたちに読み継がれてきた本を選んで紹介しています。
リストに収録した作品は229点で、「低学年」「中学年」「高学年」の3つのグループに分けました。絵本・読み物・その他(科学の本・社会の本・詩集など)の順に掲載しています。

『小学生にすすめる本 第2版』は中央図書館7階事務室、各分館で販売もしています。詳しくはこちら(図書館の刊行物)をご覧ください。

期間:
3月29日(水曜日)
~5月22日(月曜日)

1年生にすすめる本

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
図書館では、1年生のみなさんにおすすめの本のリストを作っています。
リストにのっている本のてんじも行っています。
しょうかいしている本は、「1年生にすすめる本」図書リストからも見ることができます。

はるのほん

少しずつあたたかい日が増えてきましたね。
一足先に、本で春を先取りしませんか?
図書館では、春にぴったりの本をあつめています。
寒い冬がおわって、もうすぐ春がやって来ます。
図書館では、春をかんじられる本をあつめてみました。

お花見

としょかんに春がやってきました。

おいしいおだんごを食べながら、みんなでたのしくお花見をしています。

震災の本

いつ起こるかわからない震災。
いざというときにこまらないためには、ふだんの備えが大事です。
図書館では、震災についての本を集めてみました。

おひなさまのほん

3月3日はひなまつりです。おひなさまをかざったり、ひなあられを食べたり…
図書館ではひなまつりについて書かれた本や、おはなしなどはば広くそろえています。
ぜひお手に取ってご覧ください。

ひなまつり

3月3日はひなまつり、ももの節句です。

図書館に、おだいりさまとおひなさまがかざられました。

春が少しずつ近づいていますね。

バレンタイン・チョコのほん

バレンタイン・チョコのほん

中央図書館4階子ども室展示

2月14日はバレンタイン。
作っておいしい、読んで楽しい、チョコレートの本を集めました。
あまいものが好きな人も、食べるのはちょっと苦手…という人も、チョコレートのおはなしを楽しんでくださいね!

期間:
1月17日(火曜日)
~2月14日(火曜日)

節分・オニのほん

節分オニのほん

中央図書館4階子ども室展示

2月3日は節分です。各ご家庭で豆まきをしたり、恵方巻を食べたりと季節の行事を楽しまれることと思います。図書館でも節分やオニにまつわる本を集めてみました。まだまだ寒い日が続きますが、図書館で本を借りてご家族で読んでみてはいかがですか。

期間:
1月13日(金曜日)
~2月3日(金曜日)

【調布シネフェス2023コラボ展示】耳をすませば

耳をすませば

中央図書館子ども室

2月11日から19日まで、シアタス調布で「耳をすませば」が上映されます。中央図書館ではコラボ展示として「雫の本棚」と題し、ジブリ作品の原作や長編ファンタジー作品を展示しています。
本が物語の鍵になる映画でもあります。ぜひ映画とともに読書をお楽しみください。

期間:
1月13日(金曜日)から
2月19日(日曜日)まで

お正月かるた

お正月

今年はうさぎ年です。
うさぎのように飛躍できる1年にしたいですね。
今年も図書館をよろしくお願いします。

赤ちゃんは絵本がだいすき

赤ちゃんは絵本がだいすき

中央図書館4階子ども室展示

図書館が発行している「赤ちゃんは絵本がだいすき!」は、赤ちゃんから楽しめる、おすすめの絵本を紹介しています。
健康推進課の3・4箇月児健康診査に来られた方にもお配りしています。
紹介している本は「赤ちゃんは絵本がだいすき!」図書リストから見られます。

期間:
12月28日(水曜日)
~3月21日(火曜日)