展示(てんじ) バックナンバー 2024年

どうぶつ村のハロウィンパーティー

どうぶつたちがあつまって、ハロウィンパーティーをはじめたようです。

 

「わぁ!おばけ!」
と思ったら…なぁんだおばけのかっこうをしたおともだちみたい。
みんないっしょにパーティーを楽しもう!

花火のほん

 

9月21日は、調布市花火大会(ちょうふしはなびたいかいです。
図書館(としょかんでは、花火がでてくるおはなしの本や、花火の種類(しゅるい・作りかたがわかる本を展示(てんじしています。

どんな花火が見られるのか、今からとっても楽しみですね!

中学生にすすめる本


図書館(
としょかん
では、毎年「中学生にすすめる本」のリストを発行(はっこうしています。
このリストは2023年に出版(しゅっぱんされた作品(さくひんを中心に、図書館員(としょかんいんがおすすめする本をまとめています。
また、リストで紹介(しょうかいしている本の展示(てんじを行っています。中学生だけでなく、大人の方が読んでも楽しめる作品(さくひんばかりですので、ぜひ手に取ってみてください。
このリストに掲載(けいさいされている本はこちらからご(らんいただけます。

オリンピック、パラリンピックの本

7月26日から、フランスのパリでオリンピックがはじまりました!
8月28日からは、パラリンピックも開催(かいさいされます。
図書館(としょかんでは、オリンピックやパラリンピックの本、スポーツの本を展示しています。
日本の選手(せんしゅ活躍(かつやくしているスポーツや、はじめて試合(しあいを見たスポーツ、オリンピックやパラリンピックの歴史(れきしについて、調(しらべてみませんか?
ぜひ(んでみてください。

自由研究

いよいよ(なつ休みがはじまりましたね!
図書館(としょかんでは、夏休みの自由研究(じゆうけんきゅうにやくだつ本を展示しています。
(ながい夏休みに、きょうみがあることを調(しらべてみませんか?
もし調べ(かたにこまったら、いつでもそうだんしてくださいね。

こわ~いはなし ようかいの本

としょかんでは、あついなつにぴったりな、こわ~いおはなしやようかいの本をあつめて、てんじしています。
ちょっとこわいおはなしから、せすじがこおるようなほんとうにこわいおはなしまで、さまざまな本があります。
よんでみると、すこしすずしくなるかもしれません。
ぜひ手にとってみてください。

せんそうとへいわの本

8月15日は、にほんで大きなせんそうがおわった、しゅうせんの日です。
としょかんでは、せんそうのきろくやきおくの本をあつめて、てんじしています。
なつやすみに、せんそうやへいわについてかんがえてみませんか?
ごかぞくで、ぜひよんでみてください。

夏休みにすすめる本

としょかんでは、まいとし、小学校の先生といっしょに「夏休みにすすめる本」というリストをつくっています。
リストでは、夏休みにおすすめの本とそのシリーズをしょうかいしています。
リストにのっている本は、としょかんでてんじをしています。
リストは、としょかんでくばっているほか、「夏休みにすすめる本2024」からもみることができます。
夏休みに、ぜひよんでみてください。

ありがとう ルース・スタイルス・ガネットさん

『エルマーのぼうけん』シリーズのさくしゃ、ルース・スタイルス・ガネットさんが、れいわ6ねん
6がつ11にちに、なくなりました。
としょかんでは、ルース・スタイルス・ガネットさんをしのんで、ほんのてんじをしました。

ねずみくんのチョッキ50しゅうねん

ことしは、『ねずみくんのチョッキ』がうまれて50しゅうねんです。

としょかんでは、ほんといっしょにねずみくんのぬいぐるみやチョッキをてんじしています。
だれでもたのしくよめるえほんです。
おこさんも、おとなのかたも、ぜひよんでみてください。

たなばた

7月7日はたなばたです。みなさんはなにをおねがいしますか?
たなばたのほんをあつめたので、ぜひよんでみてください。

SDGsの本

SDGsの本を集めました。
調べものに使える本から、絵本、おはなしなど幅広くそろえています。
この機会に、持続可能な開発目標について考えてみませんか?
小学生・中学生向けのリスト「SDGsの本(PDF:2MB)」は、調布市内全ての図書館で配布しています。

子どものほん

図書館では、前の年に出版されたものを中心に紹介した本のリストを発行しています。
年れい別に、「幼児」「1・2年生」「3・4年生」「5・6年生」用があります。 
赤ちゃんから小学生の皆さんはもちろん、大人の方が読んでも楽しい本ばかりです。
紹介している本は、「子どものほん2024」図書リストから見ることができます。

ありがとう 宗田 理さん

 

小説「ぼくらの七日間戦争」のシリーズで知られる作家の宗田理さんが、令和6年4月8日にお亡くなりになりました。
宗田理さんの遺した作品を展示しています。ぜひお手にとってご覧ください。

ありがとう さとうわきこさん

 

ばばばあちゃんシリーズや『とりかえっこ』を書いたさとうわきこさんが令和6年3月28日にお亡くなりになりました。
さとうわきこさんの遺した作品を展示しています。ぜひお手にとってご覧ください。

神沢利子さん生誕100周年

今年は、神沢利子さんが生まれて100年目になります。

図書館では、「はけたよはけたよ」「くまの子ウーフ」シリーズなどを展示しています。
お子さんはもちろん、大人のみなさんも、ぜひ手に取ってみませんか。

あたらしいことはじめよう

しんねんどがはじまり、ワクワクがいっぱい。
いままでやっていなかったこと、ちょうせんしてみませんか。
いろいろなジャンルの本をあつめてみました。よんでみてください。

1年生にすすめる本

4月から1年生になるみなさん、ご卒園おめでとうございます。
新しい学校への入学準備はすすんでいますか?
図書館では、1年生のみなさんにおすすめの本のリストを作っています。
リストにのっている本のてんじも行っています。
しょうかいしている本は、「1年生にすすめる本」図書リストからも見ることができます。

お花見

桜やたんぽぽ、春にはたくさんのお花が咲きますね。
みんなでおにぎり、おいしそう!

はるのほん

ぽかぽかと暖かい日が増えてきました。
もうすぐ春ですね。
図書館では春にぴったりのおはなしを展示していますので、ぜひご覧ください。

震災の本

年の初め、石川県で大きな地震がありました。
みなさんは、ふだんから災害に備えていますか?
震災についての本を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

おひなさまのほん

3月3日はひなまつりです。
図書館ではひなまつりについて書かれた本や、おはなしを展示しています。
ぜひお手に取ってご覧ください。

おひなさま

3月3日はひなまつりです。
図書館でも大きなおひなさまを飾っています。

バレンタイン・チョコのほん

中央図書館4階子ども室展示

2月14日はバレンタイン。
作っておいしい、読んで楽しい、チョコレートの本を集めました。
あまいものが好きな人も、食べるのはちょっと苦手…という人も、チョコレートのおはなしを楽しんでくださいね!

期間:
1月19日(金曜日)
~2月14日(水曜日)

節分・オニのほん

中央図書館4階子ども室展示

2月3日は節分です。各ご家庭で豆まきをしたり、恵方巻を食べたりと季節の行事を楽しまれることと思います。
図書館でも節分やオニにまつわる本を集めてみました。
まだまだ寒い日が続きますが、図書館で本を借りてご家族で読んでみてはいかがですか。

期間:
1月16日(火曜日)
~2月3日(土曜日)