展示(てんじ) バックナンバー 2019年

LGBTの本



LGBTとは、Lesbian(レズビアン、女性で、好きになる人が女性の人)、Gay(ゲイ、男性で、好きになる人が男性の人)、Bisexual(バイセクシュアル、好きになる人の性別にこだわらない人)、Transgender(トランスジェンダー、心と体の性が一致しない人)の頭文字をとった単語です。
多様な「性」を考えるきっかけになる本をあつめました。ぜひ手にとってみてください。

クリスマスのほん



メリークリスマス!サンタクロースやツリーなどが出てくるおはなしをたくさんあつめました。
あたたかい部屋の中でサンタさんをまちながら、本をよんでみてはいかがですか?
 展示で紹介している本は「クリスマスのほん」図書リストからご覧いただけます。

クリスマス



もうすぐ楽しいクリスマス!雪が降ってきました。
天使たちもたくさんやってきました。プレゼントをくれるのかな?

ケストナー生誕120周年

今年は、今でも世界中で愛されている「飛ぶ教室」「エーミールと探偵たち」の作者エーリヒ・ケストナーさんが生まれてから120年目の年です。

図書館では、ケストナーさんの本を取りそろえてお待ちしています。お子さんはもちろん、大人のみなさんも、もう一度手に取ってみませんか。

日本ってこんな国

みなさんは日本という国についてどのくらい知っていますか?図書館ではいろいろな方面から日本について書かれた本を集めてみました。この機会に自分たちの住んでいる日本を見直してみませんか。

きのみのほん




秋になると、外でよく見かけるきのみ。まるいもの、とんがっているものなどたくさんありますね。
拾ったものが何のきのみか気になったら、図書館の本でしらべてみましょう!
きのみを使った工作の本もありますよ。

子どもの本に親しむ会


 

調布市立図書館では、毎年、子どもの本の作家や翻訳家、編集者の方をお招きし、子どもの本に関するテーマで講演会を開催しています。

今年度は、絵本作家・詩人・翻訳家として活躍している石津ちひろさんをお招きして、ことばの面白さや絵本の楽しさについてお話いただきます。

講演会に合わせて、子ども室入口に石津さんの作品を展示しています。どうぞご覧ください。

読み聞かせにすすめる本

図書館では、「読み聞かせにすすめる本~小学生向き~」を発行しています。
書名・著者名・出版者といった書誌的事項のほかに、対象の学年と読み聞かせにかかる目安の時間(分)、キーワードが加えてありますので、是非ご活用ください。
リストは市内各図書館で配布しています。

ハロウィンのほん

ハロウィンにちなんで、まほうやおばけ、かぼちゃの本を集めました。
おばけのかっこうをするもよし、おいしいかぼちゃのおかしをつくるもよし。
みんなでハロウィンを楽しみましょう!

どうぶつ村のパーティー

森のどうぶつたちがたくさん集まって、楽しいパーティーをひらいています。
10月31日はハロウィン。みんな、おばけやまほうつかいに変身中です。

中学生にすすめる本

図書館では、毎年「中学生にすすめる本」のリストを発行しています。
このリストは平成30年に出版された作品を中心に、図書館員がおすすめする本をまとめています。
また、リストで紹介している本の展示を行っています。中学生だけでなく、大人の方が読んでも楽しめる作品ばかりですので、ぜひ手に取ってみてください。
このリストに掲載されている本は こちら からご覧いただけます。

岩波ジュニア新書創刊40周年

岩波ジュニア新書は、1979年に創刊されました。
今までに、なんと900冊以上のシリーズが出版されています。
国語・算数・理科・生活・道徳など幅広いテーマで書かれていますので、気になる1冊を見つけてください。

秋祭り

ぶどう、くり、かき、りんご!秋はおいしいものがたくさんありますね。
もみじも色づいて、図書館はすっかり秋のよそおいです。

宇宙の本・月の本

9月12日は宇宙の日です。
月や星がきれいに見える今の季節、とおい宇宙に思いをはせてみましょう。

自由研究の本

いよいよ夏休み!
自由研究のテーマはきまりましたか?
夏休みをつかって、きょうみのあることについてじっくりしらべてみましょう。

花火

ド~ン!!
「たーまやー!」
大きなうちあげ花火もいいけれど、 家族や友だちどうしで楽しむ 小さな花火も楽しいですね。
みなさんはどんな花火がすきですか?

こわ~いはなし

毎日暑い日が続いていますが、すずしい部屋でこわーいはなしを読んでみてはいかがでしょうか?
ちょっとゾクッとするお話から、ほんとうにこわいお話までいろいろな本を展示していますので、お好みで選んでみてください。

戦争と平和の本

今年は、戦争が終わって74回目の夏。
戦争に関する本を集めて展示しています。「戦争」や「平和」について、見つめなおしてみましょう。

夏休みにすすめる本

図書館では毎年夏に、調布市内の小学校の読書指導を研究する先生と共同で「夏休みにすすめる本」というおすすめの本のリストを作成しています。
リストに掲載された本とそのシリーズを紹介しています。
長い夏休みの間にぜひ読んでみてください。

リストと合わせて展示を行っています。興味を持った本は、ぜひ読んでみてください。

紹介している本は「夏休みにすすめる本2019」掲載図書リストからごらんいただけます。

むしのえほん

文化会館たづくり1階で「福井利佐展―むしたちの おとのせかい―」がひらかれています。
図書館にも、福井利佐さんの本や、虫たちの体のしくみ・くらしがわかる絵本がたくさんあります。
1階の展示も、本もどちらも楽しんでくださいね。

雨のほん

梅雨本番。どんよりしたこの時期が楽しくなる本をあつめました。
雨の日のおでかけは、お気に入りのかさをさして図書館へどうぞ!

 

もうすぐあつい夏がやってきます!
船にのって、夏にたのしい思い出を作りませんか?

たなばた

7月7日はたなばたですね。今年は、星がきれいに見えるでしょうか?
としょかんでは、たなばたにまつわるおはなしをあつめて展示しています。

スポーツのほん

2020年の東京オリンピックまであと1年となりました。
図書館では、オリンピックやスポーツのことを知る本や、スポーツが出てくるおはなしを集めて展示しています。
みなさんが普段やっている競技の本もあるかもしれません。ぜひ、本を読みに来てください。

ライマン・フランク・ボーム氏没後100周年



 

今年は、今でも世界中で愛されている「オズの魔法使い」の作者ライマン・フランク・ボーム氏が亡くなってから100年目の年です。

図書館では、ライマン氏の本を取りそろえてお待ちしています。お子さんはもちろん、大人のみなさんも、もう一度手に取ってみませんか。

こどもの日




五月五日はこどもの日・端午の節句です。こいのぼりとかぶとをかざって、
子ども室でお待ちしています!こどもの日をいっしょにお祝いしましょう。

 

子どものほん


 

 図書館では、前の年に出版されたものを中心に紹介した本のリストを発行しています。
 年れい別に、「幼児」「1・2年生」「3・4年生」「5・6年生」用があります。
 赤ちゃんから小学生の皆さんはもちろん、大人の方が読んでも楽しい本ばかりです。
 本の展示も行っていますので、読みに来てください。
 紹介している本は、「子どものほん2019」図書リストからも見ることができます。

こどもの日

五月五日はこどもの日です。こどもの日やこいのぼりに関する本やかみしばいを集めてみました。

1年生にすすめる本

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
図書館では、1年生のみなさんにおすすめの本のリストを作っています。
リストにのっている本のてんじも行っていますので、ぜひ本をよみにきてください。
しょうかいしている本は、「1年生にすすめる本」図書リストからも見ることができます。

小学生にすすめる本

調布市立図書館発行の、『小学生にすすめる本 第2版』に掲載されている本を展示しています。
子どもたちにぜひ読んでもらいたいと思う本や、長い間、子どもたちに読み継がれてきた本を選んで紹介しています。
リストに収録した作品は229点で、「低学年」「中学年」「高学年」の3つのグループに分けました。絵本・読み物・その他(科学の本・社会の本・詩集など)の順に掲載しています。

中央図書館7階事務室、各分館で販売もしています。詳しくはこちら(図書館の刊行物)をご覧ください。

はるのほん

あたたかくすごしやすい春は、おでかけしたくなりますね。
おさんぽがてら、図書館にもきてください。春にぴったりの本を展示しています。

お花見

さくらの花がまんかいです!
どうぶつたちは、サンドイッチをもってみんなでお花見へでかけます。
みなさんも、あたたかい春を楽しんでくださいね。

震災の本

いつ起こるかわからない震災。
いざというときにこまらないためには、ふだんの備えが大事です。
防災について書いた本や、震災から立ち上がる人々の物語などを集めました。

おひなさまのほん

3月3日のひなまつりにちなんだ本を展示しています。
子ども室のガラスケースには、ひな人形もかざっています。ぜひ見にきてくださいね。

ひなまつり

3月3日はひなまつり、ももの節句です。図書館でもおひなさまをかざりました。
おひなさまにももの花、春がだんだん近づいてきたのをかんじます。

バレンタイン・チョコのほん

2月14日はバレンタイン。
つくっておいしい、読んでたのしい、チョコレートの本を集めました。
あまいものが好きな人も、食べるのはちょっと苦手…という人も、チョコレートのおはなしを楽しんでくださいね!

今日のおはなしなーに?

図書館で発行している「今日のおはなしなーに?」は、読み聞かせをするときのポイントや、おすすめの本を紹介しています。
ご家庭や、集団への読み聞かせなどにお役立てください。
紹介している本は「今日のおはなしなーに?」図書リストから見られます。

オリンピック・パラリンピックまであと1年 スポーツのほん

2020年の東京オリンピック・パラリンピックまで、いよいよあと1年!
そのスポーツのルールや、出場する選手のことなどを知っていると、よりたのしめますよ。
いろいろなスポーツの本を読んでみましょう。

ありがとうバーニンガムさん

絵本作家のジョン・バーニンガムさんが、1月4日にお亡くなりになりました。
「ガンピーさん」シリーズや、『ねえ、どれがいい?』など、数々の作品を展示しています。

節分・オニのほん

おにはそと!ふくはうち!
2月3日の節分にちなんで、節分やオニにまつわる本を展示しています。
わるいことをするだけではない、かわいらしいオニのおはなしもありますよ。
 

のりもの

きゅうきゅうしゃにパトカー、でんしゃにききゅうも!
たくさんののりものたちが集まりました。 みなさんの好きなのりものはどれかな?

ありがとう宮川ひろさん

児童文学作家の宮川ひろさんが、12月29日にお亡くなりになりました。
「かんぱい!」シリーズなど、宮川ひろさんが遺した作品を展示しています。

あけましておめでとう

2019年のはじまりです!
新しい年が始まるのは、わくわくしますね。今年はどんな一年になるでしょうか?
今年も図書館をたくさん利用してください。お待ちしています!

干支・亥のほん

あけましておめでとうございます!2019年は亥(いのしし)年です。
図書館では、お正月や干支の本、いのししが出てくるおはなしを集めて展示しています。